鵡川高校の様子

鵡川高校の様子

令和7年度北海道鵡川高等学校入学式

本日、入学式が挙行されました。

39名の新入生は緊張した面持ちながらも堂々とした姿を見せ、無事入学を許可されました。

新入生代表の宣誓では、鵡川高校の伝統をさらに発展させるために努力することが力強く宣言され、また新たな鵡川高校の幕開けにふさわしい式となりました。

新入生の皆さんは、新たな環境、仲間、学びと、慣れない日々が続きますが、鵡川高校で多くの力を身に付け、充実した生活を送れるよう願っています。

魅力化講演会のお知らせ!

多くの皆さんに聞いていただきたい講演会です!ぜひ来て欲しいです‼︎

講師に、北海道大学の中村健吾先生をお迎えし講演会を行います。

 

申込はこちらから

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeyN3pfo1OdYAqjcsGHE9lRxx0svB77o7eI32GcOc38Uo2Yug/viewform?pli=1

 

チラシはこちら

ありがとうございます!

Instagramのフォロワー数が2,000になりました!

いつも応援ありがとうございます!

次の目標は、2,500!

これからも魅力たっぷりの鵡川高校のこと、むかわ町のことを発信していきます!

https://www.instagram.com/hsmukawa/

 

実はXが伸び悩んでいます、、、

ぜひよろしくお願いします。

https://x.com/HsMukawa

札幌雪まつりにて

さっぽろ雪まつり
大通会場1丁目J:COMひろば

むかわ町×カリーハウスコロンボ×鵡川高校共同考案!
「豚しゃぶカリー」

お米は小坂農園さんの「ほしのゆめ」
豚肉は横田畜産さんの「よことん」
カレーを食べて暖まりませんか?
ぜひご賞味ください!

学校スタート

冬休みが明け、本日から学校がスタート!

全校集会が予定されていましたが、体育館が極寒!(−13℃)
ということで、急遽オンラインで行われました。
もしかして、北海道あるある?

生徒たちは充実した冬休みを過ごしたようです!

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。
むかわ町は現在雨です。
これが凍るのか凍らないのか,,,

さて、今日の鵡川高校の中では、

高校生は講習
中学生は部活
小学生は高校生と宿題を一緒にやる会

と、とても賑わっていました。

地域の子どもたちの学びの場に!!

掲載されています。

道内の道の駅や高速道路のSA・PAに置かれているフリーマガジン北海道発掘マガジンJP01 にむかわ町やともりんアイスが紹介されています!

ぜひご覧ください!

デジタルブックでもご覧いただけます!

https://jp01.jp/dbook/jp01_vol35/book/index.html#target/page_no=33

 

クリスマス限定フォトスポット誕生!

本日はクリスマスイブ!ということで、高2留学中の生徒が学校にクリスマスフォトスポットを設置してくれました。

普段はポスターが張られているベンチ前ですが、生徒にクリスマス気分を味わってもらおうと計画しました。

デザインや配置も留学生が考え、細かい部分までこだわった力作です!

さっそく生徒たちがトナカイカチューシャやサンタ帽を被って写真撮影をしていましたよ!