鵡川高校の様子

鵡川高校の様子

中高連携ボランティア活動を行いました

6月13日(月)町の美化活動として、中学校1年、高校1年が協働でプランターに花を植え、それを駅前に飾りました。今年初めての中学生との協働作業で始めは緊張気味の高校生も後半からは中学生に積極的に話しかけ、きれいなプランターを一緒につくることができました。高校生からは「中学生と関わることができて楽しかった」「自分の中1の頃よりもしかっかりしていた」「初対面だったがすぐに中が良くなってまたやりたいと思った」「中学生と一緒に活動できて新鮮だった」などの感想も聞かれ、お互いの交流が深まった取組となりました。

むかわ学で町内の福祉環境について巡検・調査しました

6月15日(水)むかわ学Ⅱで、町内の福祉についての調査・巡検を行いました。2年生47名が町内の子ども福祉施設3箇所、老人福祉施設6箇所にそれぞれ分かれて出向き、施設の状況や課題について施設職員の方や利用者様からお話を伺うことが出来ました。コロナ禍でここ数年老人福祉施設には出向くことが出来ず、調査の対象から外れていたので、ようやく生徒の希望が叶い、児童、老人両施設の調査できたことが収穫でした。
生徒からは、「外からは見えない問題が実際に見えて良かった」「家族が福祉系の仕事をしているので、その大変さが分わかった」「将来の自分の職業として考えていたので、給料のことや待遇のことをしれて良かった」等、あらかじめ質問を用意はしていたものの、それ以外の質問が次々と生徒から発せられていて、本当に有意義な時間になりました。お世話になった施設の皆様、本当に有り難うございました。

中高連携ボランティア活動を行いました

6月13日(月)町の美化活動として、中学校1年、高校1年が協働でプランターに花を植え、それを駅前に飾りました。今年初めての中学生との協働作業で始めは緊張気味の高校生も後半からは中学生に積極的に話しかけ、きれいなプランターを一緒につくることができました。高校生からは「中学生と関わることができて楽しかった」「自分の中1の頃よりもしかっかりしていた」「初対面だったがすぐに中が良くなってまたやりたいと思った」「中学生と一緒に活動できて新鮮だった」などの感想も聞かれ、お互いの交流が深まった取組となりました。

むかわ学で町内の福祉環境について巡検・調査しました

6月15日(水)むかわ学Ⅱで、町内の福祉についての調査・巡検を行いました。2年生47名が町内の子ども福祉施設3箇所、老人福祉施設6箇所にそれぞれ分かれて出向き、施設の状況や課題について施設職員の方や利用者様からお話を伺うことが出来ました。コロナ禍でここ数年老人福祉施設には出向くことが出来ず、調査の対象から外れていたので、ようやく生徒の希望が叶い、児童、老人両施設の調査できたことが収穫でした。
生徒からは、「外からは見えない問題が実際に見えて良かった」「家族が福祉系の仕事をしているので、その大変さが分わかった」「将来の自分の職業として考えていたので、給料のことや待遇のことをしれて良かった」等、あらかじめ質問を用意はしていたものの、それ以外の質問が次々と生徒から発せられていて、本当に有意義な時間になりました。お世話になった施設の皆様、本当に有り難うございました。

新入生を迎えて。

4月8日(金)、令和4年度入学式を挙行いたしました。
 新型コロナウイルス感染症感染防止の観点から、会場への入場を制限しての実施となりました。残念ながら会場へ入場できなかった保護者の方々は、YoutubeのLIVE配信により参観していただきました。
 新たに迎えた50名の生徒は、独特な緊張感の中でも胸を張り、しっかりと呼名に答えていたのが印象的でした。コロナ禍に負けず、鵡川高校でしかできない学びをたくさん経験し、成長していきましょう!

学校評価を公表致します。

 令和3年度の学校評価について、さまざまな皆さまからご意見等をいただき集計を行いました。御協力いただきありがとうございました。
 いただいたご意見等を真摯に受け止め、今後の学校運営・教育活動を行って参ります。

クリックをすると【学校評価】のページに移動します。

進路ガイダンス(上級学校体験授業)

先日、大学・専門学校の先生方を招きまして、学校説明・体験授業を行っていただきました。体験授業では、VR体験・テーピングの巻き方・メイクの仕方・エンジンの分解など様々な体験をさせていただきました。大学組は、志望理由書の書き方などを教えていただきました。
今回の体験で「就職を目指していたけど、進学してみたい気持ちになりました」「改めて、自分のやりたいことが見つかりました」「勉強量が足りないことに気づきました」など、多くの生徒が充実した時間を過ごすことができたようでした。
参加していただいた先生方、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

卒業生講話

先日、卒業生4名の方より仕事のやりがいや仕事について、大学生活について、高校生の時の自分と現在の自分について、在校生へのメッセージなど、様々なお話をしていただきました。本当に貴重なお話ばかりでした。
在校生の感想には「部活をやめないで頑張る」「チャレンジすることを大切にする」「勉強をもっと頑張る」「後悔しない高校生活にする」など、今後の目標づくりにつながる内容が多かったです。
お忙しい中、ご参加いただいた4名の方々には、本当に感謝しています。ありがとうございました。

 

むかわ学Ⅲ「提言発表会」について

12月17日(金)、町内たんぽぽホールにてむかわ学Ⅲ「提言発表会」を実施しました。
渋谷副町長をはじめとした町内の方々や、札幌大学の関係者などを前に、ゼミごとに提言をおこないました。
例年に比べ、寸劇を交えたものやコスプレをして発表するなど、スライドを使用するだけでなく、発表方法に工夫が見られたのが印象的でした。
提言後、各ゼミとも多くの質問や意見をいただきましたが、その応答も堂々としたものでした。
発表に対する取り組みや姿勢を後輩たちは手本とし、来年度以降よりよい提言がおこなえるよう努力していってほしいところです。

当日、残念ながら観覧できなかった方々は、Youtubeにてアーカイブ配信しておりますので、下記URLよりご視聴ください。

https://youtu.be/q_26I03WO74


多くの方々にご観覧いただきました


寸劇を交えた発表

第2回高校魅力化コンソーシアム運営委員会について

令和3年度 北海道鵡川高等学校 高校魅力化コンソーシアムの第2回運営委員会が12月20日(月)17:00から実施されました。

 コロナ禍の影響もあり、第1回運営委員会は書面会議となったことから、今年度初めての運営委員会でした。
 構成団体の皆様には、会場でのご臨席(13名)いただいたほか、Zoom(5名)を利用してオンラインでもご参加いただきました。開会にあたり、会長 渋谷副町長、顧問の竹中喜之むかわ町長からもご挨拶をいただきました。

 会議の中では、各事業の進捗状況や11月に開塾した「夢叶輪公営塾」についてなど報告や説明がおこなわれました。
 その後、産業能率大学教授・株式会社Prima Pinguino代表取締役 藤岡慎二先生より「教育の魅力化による地域の活性化」についてご講演をいただき、閉会となりました。

次年度も構成団体の皆様と連携・協働しながら、鵡川高校の魅力化、地域の活性化に努めてまいります。構成団体・委員の皆様、ありがとうございました。


講演風景  産業能率大学 藤岡慎二先生


冒頭のあいさつ むかわ町長 竹中 喜之様

進路行事について(進路指導部)

先日、3学年対象の「年金セミナー」「租税教室」、1学年対象の「基礎力診断テスト分析会」が行われました。
「年金セミナー」では、講師の三ツ井様・年金事務所の田中様、ありがとうございました。年金に関わるのは20歳からではないことを改めて知ることが出来た生徒が多かったと思います。
「租税教室」では、室蘭税務署の永浜様、ありがとうございました。税金を払わないとどうなるか?というお話がとても分かりやすく、税金の大切さを知ることが出来た生徒が多かったようです。
「基礎力診断テスト分析会」では、ベネッセコーポレーションの辻様、ありがとうございました。入学から現在までの成長や課題を知ることが出来、今後のやる気向上につながったと思います。
今回学んだことを今後の生活に生かし、充実した人生を送れることを願っています。
講師の皆様、本当にありがとうございました。

オープンキャンパスの終了について

10月16日(土)に本校で開催いたしました「令和3年度 北海道鵡川高等学校オープンキャンパス」ですが、終了しまして3週間が経過いたしました。

まずは開催できました事、ご来場の皆様にお礼申し上げます。

 


「令和3年度 北海道鵡川高等学校オープンキャンパス」に関しまして、本日現在ご来校の皆様・及び関係者の新型コロナウイルスへの感染報告はございませんでした。

 


皆様に、様々なルールをお守り頂き、ご協力頂きました事で、本行事開催における新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐことに繋がりました。


ご参加頂きました全ての皆様に厚く御礼申し上げます。

 


本行事が、中学生やその保護者、中学校関係者の皆様にとって、進路決定の一助になれば幸いです。

 


また、本校では引き続き進路希望者からの相談も受け付けております。何かありましたらお気軽に本校までお問い合わせ下さい。(担当:山岸)

令和3年度 北海道鵡川高等学校オープンキャンパス FAQ

標記の件について、頂いている質問とその回答を掲載いたします。(このページは随時更新いたします。 最終更新:9月28日)


①野球部寮の見学について

大変申し訳ないのですが、本年度に関しましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から寮内の見学をすることができません。代替として、寮の前まで行って外観を見学するとともに、寮の職員や在寮生保護者との質疑応答の場面を設定してあります。

また、むかわ町教育委員会が作成した動画で、寮の施設や設備について知ることができますので、ぜひご覧ください。


むかわ学【むかわの施設を学ぼう】鵡川高校生徒寮編

https://youtu.be/yQwi_XTySV4

 

②自家用車でのご参加について

本校駐車場、及び本校に近接している鵡川神社の駐車スペースを利用できます。当日は駐車スペース付近に本校職員がいますので、そちらの指示に従って駐車いただきますようよろしくお願いいたします。

 

 

③質問ブースについて

14:35〜の質問ブースについては、保護者・参加生徒ともにご利用可能です。参加される生徒が部活動体験に参加している間、保護者の方が質問を受ける、といった形で利用することもできます。

 

このほか、何か質問がありましたらこちらのページを随時更新いたしますので、本校あてにメールしていただければ幸いです。

オープンキャンパスを実施します!

延期とさせていただいておりましたオープンキャンパスを下記日程で行います。
ぜひお待ちしております。

日時:令和3年10月16日(土)12:25~15:45
場所:北海道鵡川高等学校(勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1)

詳細につきましては下記資料をご覧ください。

01_令和3年度学校説明会案内
02_別紙1 申込み方法
03_別紙2 申込用QRコード
04_別紙3 申込用紙(個別送信用・様式1)
05_別紙4 申込用紙(中学校集約用・様式2)
06_別紙5 体験授業・部活動体験
07_別紙6 新型コロナウイルス感染症対策 入校時チェックシート
08_オンラインオープンキャンパス2021案内

オープンキャンパス2021の延期と「オンライン進学相談会」の実施について

9月4日(土)に予定していたオープンキャンパス2021ですが、新型コロナウイルス感染症の影響を考え、実施を延期することとしました。

例年実施している対面形式の部活動体験と体験授業については新型コロナウイルス感染症の状況や、政府・自治体等の発表を勘案しながら再度日程を調整して実施予定です。

決定次第、参加予定だった方々の所属中学へ連絡するとともに、本HPにて情報発信いたします。

また、今後、本校の様子について紹介する動画を本校の公式YouTubeチャンネルにアップロードいたしますので、ぜひご覧ください。

ご不明な点についてはご遠慮なく本校へご連絡ください。(Tel:0145-42-3394 校内担当:企画総務部長 山岸)

三菱みらい育成財団対象プログラム

 本年、三菱みらい育成財団様から本校のむかわプロジェクトへの支援をいただくことになりました。本当に有り難うございます。
 既に「ぼくらのむかわプロジェクト」が進行し、着々と「むかわキンパ」の完成が近づいています。
 観光協会の荒舘さんの指導により、有志でつくった「ぼくプロ」メンバーの生徒が工夫を凝らしながら、むかわ町の食材を使った「むかわキンパ」の開発を進めています。
 この企画は生徒自身が、自発的、能動的に、それぞれが個性を発揮して、ワクワクできる学びの機会として、授業ではないところで進めています。放課後の自分たちの時間を使っての活動になるので、今後どんな商品になっていくのかワクワクして楽しみです。夏休み明けには公開できると思いますので、乞うご期待。
 今後も、本校では、三菱みらい育成財団様の支援に応えられるよう、「みらいのむかわ町を背負っていく生徒」が活躍する姿を発信していきます。

20210720 韓国風のり巻き 北海道新聞

北海道鵡川高等学校 オープンキャンパス2021について

今年度も本校のオープンキャンパスを実施いたします。

「本当の学びがここにある」をテーマに、本校で行われている取り組みや学習、部活動についてご紹介いたします。

 

 

●日時・場所

とき:令和3年9月4日(土)13:15~(12:25~受付開始)

ところ:北海道鵡川高等学校(北海道勇払郡むかわ町福住4ー2ー1)

 

 

 

●Web配信実施!

「地域みらい留学365」で本校への留学を希望しているが当日来校できない方や、遠方にお住まいで本校に足を運ぶのが難しい方について、当日にWebで配信を行います。(こちらは申し込みの必要はありません。)詳細については、追ってHPで連絡させていただきます。

 

 


●申し込みについて

申込み方法につきましては、各所属中学校にご確認下さい。

また、以下のリンクから申し込むこともできます。

 

https://forms.gle/vDyLZYt9gtwjWBDD9

※クリックすると外部サイト(Google Forms)に遷移します。

 

なお、申し込みの際は以下のファイルをご確認ください。

01_令和3年度学校説明会案内(道内中学校用)

02_別紙1 申込み方法

03_別紙2 申込用QRコード

06_別紙5 ポスターセッション・体験授業・部活動体験


 


 

●注意事項

申し込みに際しましては以下の注意事項をご確認ください。

・各中学校で申し込みを取りまとめている場合もありますので、まずは所属する中学校に申し込み方法をご確認ください。

 


・申し込みに際しては、注意事項をよくご確認ください。特に野球部入部希望者については、申し込み講座等の指定がありますので、ご注意いただきますようお願い申し上げます。

 


・保護者の申し込みにつきましては、会場の密を避けるため1生徒につき1名とさせていただいておりますので、ご了承ください。

 


・新型コロナウイルスの感染状況によっては、政府や自治体等の発表を踏まえて日程や開催形式を変更する場合もございます。その際は、本校から各校宛てに連絡するとともに、本校HP等で情報を発信いたします。

 


・その他、申し込みに際しては添付資料をご確認いただき、不明な点につきましては遠慮なく本校までご連絡下さい。(Tel: 0145-42-3394 校内担当:企画総務部長 山岸)

 

 

●野球部入部希望者の皆様へ

例年お問い合わせがある「服装」についてですが、説明会の際は中学校の制服着用で構いません。部活動体験等のタイミングで各自の練習着に着替えていただけるようよろしくお願いいたします。

 

 

●別紙5について

各校に送付した別紙5について、以下の通り訂正いたします。

 

・「体験授業」の注釈

 

誤→※プログラムの都合上、野球部入部希望の方は、⑥を選択してください

正→※プログラムの都合上、野球部入部希望の方は、⑦を選択してください

(本記事に添付されているファイルが正しいものとなります)

運動会を開催しました

7月13日に全校での運動会が行われました。
 種目は長縄跳び、綱引き、玉入れ、選抜リレーを行いました。
 競技の合間で手指消毒を行う等、感染症対策を取りながらの開催となりました。
 怪我や体調不良者もなく、体育委員会の生徒が中心となり、久しぶりの全校行事を無事に終えることが出来ました。
 例年に比べると、規模を縮小した形での開催となりましたが、生徒たちからは充実した様子が見えました。

前期生徒総会

先日、前期生徒総会が生徒会主催で行われました。新型コロナウィルス感染症感染防止の観点から、全校では集まらずにZOOMを活用した実施となりました。学年毎に実施場所が分かれた形での実施となりましたが、採決の際には大きな拍手が起こるなど、全校生徒で一体感のある行事となりました。