鵡川高校の様子

鵡川高校の様子

公立高等学校配置計画について

9月5日(火)の報道発表でありましたとおり、令和6年度の本校の募集学級数について北海道教育委員会より正式な発表がありました。

募集学級数 2学級(80名)

となります。
今年度は地元・道内に加え、道外からの募集にも力を入れて活動していますので、全力でさらに魅力ある高校を目指します。
中学生の皆さん、保護者の皆様、ぜひ鵡川高校の活動に注目してください。
引き続き、地域の皆様、今後とも鵡川高校へのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

北海道教育委員会のホームページ

進路活動本番☆

こんにちは、鵡川高校進路指導部です。8月に入りまして、本格的に三年生の進路活動が動き出しています。現在は夏休み中ですが、履歴書作成のために登校している生徒もたくさんいます。
先生たちは全力サポートしていきます!!
夢実現のために頑張れ三年生!!!
※写真は、以前に参加しました「進学説明会」「企業説明会」のものです。

春季避難訓練を実施しました

6月15日(木)13:30~避難訓練を実施しました。今回は火災発生を想定し、安全確保と避難の基本動作を体得させ、防災意識の高揚を図ることを目的に、実施しました。火災発生の避難指示からグラウンドへの避難完了まで、3分42秒であり、生徒1人1人が素早く行動できました。避難中の緊張感を高めるため、廊下でのスモーク体験も実施しました。避難後は、初期消火訓練として消火器の使い方を学びました。各学年の代表者1名と教員1名が実際に体験しました。生徒の感想では、「避難するときは姿勢を低くする」「箒ではくように消火器を使う」など、避難の仕方や消火器の使い方について正しい知識を身に付けることができました。訓練にあたり、胆振東部消防組合消防署鵡川支署の方に多くのご協力をいただきました。大変ありがとうございました。