鵡川高校の様子

鵡川高校の様子

「チャレンジスタディ」でプログラミング教育を実施しました

 1月21日(火)、本校多目的教室におきまして、学校設定科目「チャレンジスタディ」の一環として、プログラミング教育を実施しました。これにはフラワーヒルズ株式会社より代表取締役社長の栗谷信裕様をお招きして、本校生徒がプログラミングについて学びました。前回まではフラワーヒルズ株式会社ITセンターで行っていたものを、今回初めて本校で実施した形となりました。
 参加した1~3年生12名の生徒は、小型ディスプレイとキーボードを駆使して自動車の模型にあるLEDランプを点灯させるプログラミングを行いました。今回学んだ内容をもとに、今後町内の小学生に対し高校生がメンターとなってプログラミング教育を行う予定となっています。そして教わった小学生がまた次の世代に繋げていくという構想をもとに進めています。
 この教育活動に協力していただいておりますフラワーヒルズ株式会社の栗谷社長様、いつもありがとうございます。この場をお借りしまして感謝申し上げます。

3年「むかわ学」発表会を開催しました!

 1月24日(金)の4~6校時、本校体育館におきまして、3年「むかわ学」発表会を開催しました。
 現3年生が入学した時に、本校で新たに導入された「むかわ学」も完成年度を迎え、本発表会は3年間の集大成の場となりました。3年生43名が全10班に分かれて「町興しプロジェクト」「地域ブランド創生」などをテーマに学習のまとめを発表し、地域の活性化につながる様々な提案がなされました。今回発表した3年生の学びを1・2年生が受け継ぎ、今後のむかわ学をさらに発展させてくれると信じて止みません。
 この発表会には、むかわ学や本校の教育活動に関わってくださいました4名の皆様を来賓としてお迎えし、講評等をいただきました。この場をお借りしまして感謝申し上げます。ありがとうございました。

「チャレンジスタディ」でプログラミング教育を実施しました

 1月21日(火)、本校多目的教室におきまして、学校設定科目「チャレンジスタディ」の一環として、プログラミング教育を実施しました。これにはフラワーヒルズ株式会社より代表取締役社長の栗谷信裕様をお招きして、本校生徒がプログラミングについて学びました。前回まではフラワーヒルズ株式会社ITセンターで行っていたものを、今回初めて本校で実施した形となりました。
 参加した1~3年生12名の生徒は、小型ディスプレイとキーボードを駆使して自動車の模型にあるLEDランプを点灯させるプログラミングを行いました。今回学んだ内容をもとに、今後町内の小学生に対し高校生がメンターとなってプログラミング教育を行う予定となっています。そして教わった小学生がまた次の世代に繋げていくという構想をもとに進めています。
 この教育活動に協力していただいておりますフラワーヒルズ株式会社の栗谷社長様、いつもありがとうございます。この場をお借りしまして感謝申し上げます。

山形県立鶴岡南高等学校から御礼のメッセージをいただきました。

 12月23日、冬季休業前全校集会の中で、山形県立鶴岡南高等学校よりいただいた御礼のメッセージを全校生徒で拝見しました。

 今年6月に震度6弱を観測した鶴岡南高では、体育館が破損するなど大きな被害がありました。その地震を知った本校の3年生から「私達が全国の方々にしてもらった御厚意に対して、恩返しがしたい」「助けてもらったんだから私達も困っている人たちの助けになりたい」など、たくさんの声が上がりました。生徒中心となってメッセージを作成し、学校祭の出店の売上を義援金として贈りました。

 今回、このような形で両校の心の交流が行われ、私達も大変うれしく思っております。これからも引き続き交流ができればと考えておりますのでよろしくお願いいたします。

 ともに、震災に負けることなく頑張っていきましょう!

「恐竜コロネ」4回目の配布も大好評でした!

 12月12日(木)、むかわ町役場穂別総合支所にて、本校生徒が考案した「恐竜コロネ」の無料配布(第4回)が大盛況のうちに行われました。今回も用意した100個は20分程で全て無くなりました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 これで「恐竜コロネ」の無料配布は終了いたします。ありがとうございました。
 今後はむかわ夢風船で商品化を検討しております。詳細が決まりましたらお知らせしたいと思います。よろしくお願いいたします。

保護者のみなさまへ(1、2年生)

令和2年度独立行政法人日本スポーツ振興センター掛金の口座引き落としにともなう加入同意書の提出について(お願い)

上記の件についてお子さまに用紙を配付しておりますので、お手数ではありますがご記入いただき担任まで提出くださいますようお願い申し上げます。
なお、提出期限が令和元年12月19日(木)となっております。
お忙しいところ大変恐縮ではありますがよろしくお願い申し上げます。

なお、記入用紙は下記からもダウンロードできますのでご利用ください。

独立行政法人日本スポーツ振興センター掛金の納入について(ご案内)

加入同意書

第4回「恐竜コロネ」無料配布会開催!

 第4回「恐竜コロネ」の無料配布会(穂別地区)を行います。
 本校生徒が授業の中で「パンでむかわ町を盛り上げる作戦」に取り組み、審査で最多得票だった「恐竜コロネ」が、むかわ夢風船さまのご協力のもと実現しました。是非御賞味いただきたいと思います。

 【穂別地区】
12月12日(木) 17:15~ むかわ町役場穂別総合支所 前
※100個限定です。

 よろしくお願いいたします。

大分訪問報告をおこないました!

 11月上旬に大分県佐伯市で行われた「パンフェス」に参加した際の様子を全校生徒に報告しました。
 現在、むかわ町民の皆さまに無料配布させていただいている「恐竜コロネ」のお披露目を始め、両校の生徒が交流を深め、有意義な訪問になりました。

 今回の訪問に際して、佐伯市の皆さま、佐伯豊南高校の皆さま、むかわ町役場の皆さま、むかわ夢風船の皆さま、大変お世話になりました。
 今回の訪問が生徒の大きな成長に繋がりました。

 ありがとうございました。

「恐竜コロネ」3回目の無料配布も大好評でした!

12月6日(金)、むかわ町役場穂別総合支所にて、本校生徒が考案した「恐竜コロネ」の無料配布(第3回)が大盛況のうちに行われました。用意した100個は20分で全て無くなりました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
 第4回は12月12日(木)17:15 むかわ町役場穂別総合支所にて行います。
 
 よろしくお願いいたします。

第3回、4回「恐竜コロネ」無料配布会(穂別地区)開催のお知らせ!

 第3回、4回「恐竜コロネ」の無料配布会(穂別地区)を行います。
 本校生徒が授業の中で「パンでむかわ町を盛り上げる作戦」に取り組み、審査で最多得票だった「恐竜コロネ」が、むかわ夢風船さまのご協力のもと実現しました。是非御賞味いただきたいと思います。

 【穂別地区】
12月 6日(金) 17:15~ むかわ町役場穂別総合支所 前
12月12日(木) 17:15~ むかわ町役場穂別総合支所 前
※両日限定100個です。

 よろしくお願いいたします。

 

「恐竜コロネ」2回目の無料配布も大盛況でした!

 「恐竜コロネ」の2回目の無料配布が11月28日(木)にむかわ夢風船にて行われました。前回を上回るお客様にお越しいただき、ありがとうございます。

 今回の模様は、11月29日(金)の夕方、NHKのニュースにて放送されます。ぜひ御覧ください。

「恐竜コロネ」1回目の無料配布は大盛況でした!

 11月22日(金)、本校生徒が考案した「恐竜コロネ」の無料配布(第1回)が大盛況のうちに行われました。用意した100個は30分で全て無くなりました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
 第2回は11月28日(木)16:15 むかわ夢風船にて行います。
 
 よろしくお願いいたします。

むかわ町民の皆さま、「恐竜コロネ」を無料配布いたします!

 以前から佐伯豊南高との協働でお知らせしていました「恐竜コロネ」のむかわ町民向け無料配布を行います。
 「恐竜コロネ」とは、本校3年の赤坂奈菜子、大場愛が考案したパンです(写真参照)。本校生徒が授業の中で「パンでむかわ町を盛り上げる作戦」に取り組み、審査で最多得票だった「恐竜コロネ」が、むかわ夢風船さまのご協力のもと実現しました。11月2日(土)の佐伯パンフェス(大分県)でも提供され、大好評を得たパンです。
 むかわ竜の尻尾をイメージしたコロネで、ゴツゴツした部分はクッキーで表現しています。パンとクッキーが合わさった食感がとても良いです。
 是非御賞味いただきたいと思います。

 【鵡川地区】
11月22日(金) 16:15~ むかわ夢風船前
11月28日(木) 16:15~ むかわ夢風船前
※両日限定100個です。
※穂別地区は12月に実施予定で調整中です。詳細が決まりましたら周知したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

インターンシップ発表会

 11月7日(木)、2学年のインターンシップ発表会が行われました。発表会には、次年度インターンシップを行う1年生の参観に加え、生徒を受け入れて下さった企業・施設、保護者、学校評議委員の方々にも来校いただき、発表を聞いていただきました。
 生徒は作成したスライドを用いて、充実したインターンシップの様子を報告しました。今回のインターンシップで学んだことや教わったこと、反省点について話し、「積極性」「コミュニケーション力」などの課題を日常生活で意識して改善できるようになりたいと決意を話していました。
 改めて、このような機会を作っていただいた各企業・施設の皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。

パンフェス(大分県佐伯市)へ行ってきました!

11月2日におこなわれたパンフェス(大分県佐伯市で開催)へ「恐竜コロネ」の考案者である、本校3年赤坂奈菜子・大場愛が参加してきました。

 復興に御支援いただいたことが御縁で大分県立佐伯豊南高校と本校の交流が始まり、現在でも両校の交流は続いております。今年度はパンフェスへの参加を通して交流をおこなうことになりました。

 当日は、たくさんの方々にお越しいただき、50個用意した「恐竜コロネ」も開始30分で全て無くなり、大盛況のうちに終了しました。

 11月には、むかわ町民の皆さまに向けて無料提供させていただくことを企画しております。その際には、ぜひよろしくお願いいたします。

むかわ町PTA連合会研究大会について(ご案内)

 令和元年度むかわ町PTA連合会研究大会が、下記の通りおこなわれます。
 先日案内文書を配付しましたが、参加希望の方は参加申込書に記載のうえ担任までご提出ください。〆切は11月5日(火)です。
 皆さまお誘い合わせの上、御参加くださいますようお願いいたします。

  「令和元年度むかわ町PTA連合会研究大会(講演会)」
 日時:令和元年11月23日(土・祝)
    9:00受付開始、9:30開会、12:00閉会
 場所:むかわ町立鵡川中学校 体育館
 内容:講演「電子メディアが子どもたちに与える影響
        ~子どもの心と体を育てるために大切なこと~」
    講師 旭川赤十字病院小児科第一小児科部長
        諏訪 清隆(すわ きよたか)氏

 町P連研究大会案内文書(鵡川高校用)
(クリックをすると案内文書が開きます。)

 

パンフェス(大分県佐伯市)へ行ってきます

 11月2日におこなわれるパンフェス(大分県佐伯市で開催)へ参加のため、「恐竜コロネ」の考案者である、本校3年赤坂奈菜子・大場愛が大分へ向けて出発します。

 復興に御支援いただいたことが御縁で大分県立佐伯豊南高校と本校の交流が始まりました。今年度はパンをテーマに交流をおこなうということで、校内でパンの考案をしたところ、12個の案が集まりました。その中から、投票により「恐竜コロネ」が選ばれました。
 当日は、大分の皆様に無料で「恐竜コロネ」を提供させていただきたいと考えています。

 当日の詳細はまた後日紹介させていただきます。

 11月には、むかわ町民の皆さまに向けて無料提供させていただきますのでお待ちください。

 よろしくお願いいたします。

大分訪問生徒がむかわ町長を訪問しました!

 10月28日(月)、大分県立佐伯豊南高校を訪問する生徒・教員が竹中むかわ町長を訪問しました。
 赤坂奈菜子さん(3年)と大場愛さん(3年)より出発の報告があり、「震災をきっかけに始まった佐伯豊南高校との交流をさらに深めてきます。パンフェスで私たちが発案した『恐竜コロネ』をアピールしてきます」と決意が述べられました。竹中町長からは「北海道とは気温差があるので体調管理に気をつけて、むかわ町や鵡川高校をアピールしてきてください」と激励があり、むかわ竜バッジを頂戴しました。

 この訪問に際してもむかわ町より多大なるご支援を頂きました。この場をお借りしまして、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

令和元年度PTA研修旅行

 10月19日(土)、令和元年度PTA研修旅行がおこなわれました。
 大倉山ジャンプ競技場では、実際にリフトで一番上まで登ることができ、札幌市を一望する景色と山々の紅葉を楽しむことができました。また、ジャンプ台では選手が練習をしており、普段見ることができないアングルからジャンプをする姿を見ることができました。
 昼食は、京王プラザホテル札幌にて、ランチビュッフェをいただきました。一流シェフが作る料理はどれも美味でした。フォアグラも食べ放題なんてびっくりです。
 午後からはキリンビール北海道千歳工場の見学でした。民間企業の「企業努力」と「おもてなし」の心が十分に感じられる見学でした。私たちも見習わなければならないと感じました。

 

 次年度も保護者の皆さまに楽しんでいただける内容を考えたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

2学年インターシップ

10月16日(水)~17日(木)の2日間、2学年のインターンシップが行われました。今年はむかわ町・苫小牧市・日高町・千歳市など25施設・企業の皆様のご協力を頂いて実施することができました。
 保育園で実習を行った保育士志望の生徒は「私は将来に何か役立つ知識が身につけば、という気持ちで臨みました。そして、今回実習させていただいて、子ども達の想像力がとても豊かな事や、何に対しても素直で一生懸命な姿を見て、改めて子どもの可愛さと純粋さに気付くことができました。」という感想を話していました。 生徒は、2日間の体験から「働く」という意味や、実際に行われている仕事を肌で感じることで、「働く」ということの大変さや楽しさに触れることができたように思います。このあと、感想をレポートにまとめ、11月7日(木)にインターンシップ発表会を行う予定です。

PTA懇親会の御案内

 令和元年度PTA懇親会が下記の予定でおこなわれます。
御希望の方は申込書(下記からダウンロード)に記載いただき、担任まで提出をしてください。
 〆切は10月25日(金)です。
 皆さまお誘い合わせの上、御参加ください。

  「令和元年度PTA懇親会」
 日時:令和元年11月8日(金) 19:00~
 場所:金剛園ろまん亭

PTA懇親会について(ご案内)
(クリックをすると文書が開きます。)

中高連携学習会Ⅱ期

 10月4、15日に中高連携学習会Ⅱ期(中1対象)を実施しました。
 両日とも、鵡川高校の教員が、鵡川中学校の1年生に向けて、授業を行いました。
 高校で行っている「むかわ学」を体験してもらうため、「身の周りの野菜を考えよう」というテーマで探究学習を行いました。2日目には中学生の班に高校3年生も入り、まとめや発表のアドバイスをしました。中学生からも、高校生に積極的に質問をしていました!
 来月は、中2対象の授業を行います。

2019年日本経済大学高校生ビジネスアイデアコンテストの審査結果について

 本校3年角田浩太くん他2名が、2019年 日本経済大学 高校生ビジネスアイデアコンテストへ応募し、116校の応募の中から上位10校に選ばれ、本選出場を果たしました。

 11月9日(土)に行われる本選では、精一杯力を発揮してもらい、全国に本校の名を轟かせてほしいと思います。

 詳細は下記URLから御覧ください。
 
 https://fukuoka.jue.ac.jp/news/businesscontest%e3%80%802019%e3%80%80yosen/

北海道立学校ふるさと応援事業がはじまりました!

 北海道立学校ふるさと応援事業がはじまりました。

 「道立学校をふるさと納税で応援する」という事業は、全道の応援したい学校に自由に寄附ができるという制度です。

 その寄附の使い途としましては、
・指定された道立学校の教育活動や教育環境の充実に1/2
・全道立学校を対象とした留学機会の拡大による国際交流の充実に1/2
が充当されます。

 本校では、「鵡川高からむかわ町を盛り上げようプロジェクト」と題し、

”地域創生(むかわ町を盛り上げること)を実現するために、町内にアンテナショップを開設し、生徒が考案した商品を生徒の手で販売したい”

と考えています。

詳細は北海道教育委員会HP↓
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ksk/furusato/ouen.htm
を御覧ください。

皆さまの御協力、よろしくお願いいたします。

 

群馬県 桐生短大の学生との交流

 昨年に引き続き、桐生短大の学生9名が本校にいらっしゃいました。「恐竜化石を活かしたまちづくり学生招聘事業」の一環として本校8名の生徒と交流をおこないました。

 むかわ町をデザインで盛り上げるというコンセプトで、今後町内で開催が期待されるイベントへ向けての意見交換をしました。

 むかわ竜をモチーフにしたパズルやむかわ町の魅力を盛り込んだすごろく等、素晴らしいアイデアに本校生徒は良い刺激を受けていました。

 本校生徒は「とても楽しく有意義な時間だった」と貴重な時間であったことを感じていました。”外部の方々との交流は、大きなものをもたらしてくれる”と改めて実感いたしました。

 今後とも多くの方々と様々な連携を図って参りたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

野球部が竹中むかわ町長を訪問しました

 9月18日(水)、野球部が秋季大会の報告のため、竹中むかわ町長を訪問しました。
 阿部柊希主将・鬼海將一監督・石田毅部長より、優勝旗・賞状とともに優勝の報告があり、全道大会での決意が述べられました。竹中町長からは「皆さんの活躍は、町民の皆さんが喜んでいます。体調管理に気をつけて、全道大会でも全力でプレーしてきてください」と激励がありました。

 本校に対するむかわ町からの多大なるご支援に、この場をお借りしまして感謝申し上げます。全道大会でも町民の皆さんに喜んで頂けるよう、一生懸命頑張ります。

秋季大会の報告がありました

 9月17日(火)朝、野球部の阿部主将より山﨑校長先生に、秋季大会の報告がありました。
 優勝旗を手渡した阿部柊希主将(2年)は、昨日の決勝戦について「(駒大苫小牧高校との対戦は)楽しかったです」と報告。山﨑校長先生からは「全道大会でも暴れてきてください」と激励がありました。

 全道大会は10月6日から、組合せ抽選は9月26日です。今後とも応援よろしくお願いいたします。

《山﨑校長先生から阿部主将に激励》

《賞状》

《優勝旗》(左が選手権大会、右が秋季大会)

野球部全校応援について

 本日9月14日(土)、野球部は秋季大会ブロック準決勝で勝利し、決勝進出となりました。以前から連絡していますとおり、9月16日(月・祝)のブロック決勝(対駒大苫小牧高戦)は全校応援を実施します。
 生徒向けの詳細説明は9月13日(金)におこなっています。また、先日保護者向け案内文書を配布しておりますので、ご確認をよろしくお願いいたします。

むかわひかり認定こども園の皆さまと交流しました!

 むかわひかり認定こども園の5才児(年長さん)18名が、本校の2年生との交流のため来校されました。

 園児の皆さんは、「たてものおおきい!」「はじめてきたー」等、かわいらしい感想を持っていました。

 前半は校舎内を案内しました。園児のみなさんは、「授業」というものを初めて見たようで、とても緊張している様子でした。

 後半は体育館にて本校2年生の家庭基礎の授業の一環として、園児との交流を持ちました。理科実験教室、お絵かきゲーム、じゃんけん列車など楽しい時間を過ごせました。最後は生徒が作った折り紙のお土産を渡して終了しました。

 高校生と園児が戯れる非常に貴重で楽しい、本校生徒が成長できた機会でした。
 今回の機会に御協力いただいた、むかわひかり認定こども園の皆さま、本当にありがとうございました。

全校応援のお知らせ

野球部全校応援のお知らせです。

 9月14日(土)の準決勝に勝利した場合、9月16日(月・祝)10:00~に全校応援を実施いたします。
 生徒向けの詳細説明は9月13日(金)におこないます。また、保護者向け文書を先日配布しておりますので、御確認よろしくお願いいたします。

令和元年度全校応援(秋季支部)の実施について(お知らせ)
(↑クリックをするとダウンロードすることができます。)

PTA研修旅行の御案内

10月19日(土)、令和元年度PTA研修旅行を実施いたします。
先日保護者向け御案内を配布させていただいております。御確認ください。

なお、保護者向け御案内は、この記事からもダウンロードできますので、あわせて御確認ください。

〆切は9月27日(金)となっております。お誘い合わせの上、御参加よろしくお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

令和元年度PTA研修旅行案内
(↑クリックをするとダウンロードすることができます。)

北海道胆振東部地震から1年 全校集会

 9月6日(金)5校時、「北海道胆振東部地震から1年 鵡川高校全校集会」を開催しました。
 開会に先立ち、胆振東部地震で亡くなられた方々のご冥福を祈り、黙とうを行いました。
 開会後、はじめに山﨑恒平校長先生よりあいさつがあり、「鵡川高校は、これからも一歩一歩前を向いて進んでいきます。もっともっと自分にできることがあるから、前を向いて進んで行きます。そんな気持ちを、ここでもう一度、みんなで確認できればと思います。」と話しがありました。(あいさつ全文は、当HPの学校長挨拶に掲載)
 次に、生徒会執行部メンバーのナレーションによる鵡川高校のこの1年を振り返るスライドを上映しました。
 そしてシンガーソングライター・半﨑美子さんのミニライブが行われ、「種」「明日への序奏(ピアノ弾き語り)」「サクラ」「明日を拓こう」の4曲を披露してくださいました。
 最後に、生徒会長の村田つきさんから半﨑さんへの謝辞と花束贈呈があり、「高校生にできることはわずかかもしれませんが、地域になくてはならない学校、地域の希望の存在となれるよう、頑張っていきます」と決意を述べ、閉会しました。

 当日は、高校まで足を運び参観してくださった保護者・むかわ町民の皆様、ありがとうございました!

《集会の式次第》

《この1年を振り返って 最終スライド》

《半﨑美子さんミニライブ》

明日の全校集会について

 明日6日に予定しております全校集会についてですが、警備の関係上、事前に申し込みをされた方のみ、参観可となっております。(申し込みは昨日4日(水)で終了しています。)申し込みをされていない方が来校しても、参観をお断りさせて頂きますので、ご了承ください。

 なお今回の参加対象は、半﨑さん側とも協議し、本校生徒・教職員、参観を希望される保護者、参観を希望されるむかわ町民、とさせて頂いております。

 何とぞご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

防球フェンス復旧工事

9月4日より、昨年の震災で倒壊した防球フェンスの復旧工事が始まりました。
つきましては、高校前の道路が終日通行止めとなりますので御承知置きください。
地域の皆様をはじめ、普段から通行されている皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。(歩行者、自転車は通行可能です。)

全校集会の開催について

 北海道胆振東部地震から1年を迎えるにあたり、以下のとおり全校集会を開催します。

日  時:令和元年9月6日(金)
     13:55開場、14:05開始、14:55終了予定
場  所:本校体育館
参加対象:本校生徒・教職員、参観を希望される保護者、
     参観を希望されるむかわ町民
内  容:①校長あいさつ ②この1年を振り返って
     ③半﨑美子さんミニライブ ④生徒会長あいさつ

 保護者の皆様には生徒を通じて案内文書を配付しております。また町民の皆様には広報むかわ9月号とともに案内文書を配付しております。なお、この件に関する問合せ等は、本校教頭(0145-42-3394)までお願いします。

学校説明会がおこなわれました!

 8月24日(土)本校の学校説明会がおこなわれました。生徒、保護者あわせて80名を越える皆様に参加していただき、とても活気のある説明会になりました。ありがとうございます。
 今年度はほぼ全ての運営を生徒がおこないました。全体説明、各テーマにわかれてのポスターセッション等、普段の授業で付けた力を思う存分発揮できたようです。

 また、今年度の学校説明会は終了しましたが、学校見学・御相談等、随時受け付けておりますので、0145-42-3394(担当:堺)まで御連絡ください。お待ちしております。

 次年度もたくさんの新入生を迎えることができればと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

大分から大切なお客様がいらっしゃいました!

 8月26日(月)~29日(木)で大分県立佐伯豊南高等学校より、3年冨高杏美さん、3年染矢恋さんが来校されました。佐伯豊南高といえば、われわれ鵡川高にとって非常に大切なお客様です。
 昨年、北海道胆振東部地震では、それまで面識が無かったにもかかわらず、応援メッセージ等で被災した我々を元気づけてくれました。そのことが御縁となり、お互いの生徒が交流をおこなっています。
 今回は、11月に佐伯で行われるパンフェスへの意見交換等、たくさんの交流をおこなうことができました。
 また、町内の見学に際しまして、たくさんの方に御協力いただいたことをこの場を借りて御礼申し上げます。

保健師さんの講話が行われました

8月27日、2学年の選択授業「子どもの発達と保育」において、むかわ町役場の保健師 柴田 美由紀さんに講話をしていただきました。
 保健師の仕事内容や赤ちゃんの検診について、生徒の質問に答えながら丁寧にお話していただきました。住民の健康のために、保健師さんがどう関わっているか、実際の赤ちゃんの検診ではどういうことに気をつけながら行っているかを具体的にお話ししていただき、大変貴重な時間となりました。

佐藤茂富先生のご逝去に際し

 長年、鵡川高校野球部の監督・総監督として、春の選抜甲子園3回出場などの輝かしい実績と、多大なる功績を残してくださいました佐藤茂富先生が、8月19日に79歳で逝去されました。

 佐藤茂富先生のご逝去に際し、本校職員・生徒一同、謹んで哀悼の意を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。

大分佐伯豊南高との交流(パン考案) テレビ電話編

 震災時に御支援いただいたことが御縁となり、大分佐伯豊南高等学校との交流がおこなわれています。
 高校生がお互いの地域の活性化を目指して「何かできないか?」を考えています。
 
 現在は、お互いの地域の特産物を盛り込んだ「パンの製作」を柱とした意見交換を行っています。意見交換は、テレビ電話でリアルタイムに行うことができています。
 
 来週、佐伯豊南高の生徒2名が鵡川高にお越しいただけることになりました。これからも交流を深め、少しでも生徒の成長に繋がればと考えています。

中高連携学習会(Ⅰ期)について

夏季休業中の8月1~2日の2日間で、中高連携学習会が行われました。むかわ町立鵡川中学校の生徒を本校校舎に招き、夏期講習のような形式で学習を行いました。これまで同様に、基礎項目を確認する「スタンダードコース」とさらに上のレベルを目指す「プログレスコース」を設置し、自分の学びたいレベルに合わせて学習ができるようになっています。また、今年度からは選択制で社会と理科を受講することができるようになりました。
 授業の内容もグループで協力しながら楽しく学べるものから、過去問等を用いた実践的な問題演習までバラエティにとんでおり、例年以上に楽しく取り組んでいただける工夫を凝らしました。中学生の皆さんにとって有意義な勉強時間となれば幸いです。

学校閉庁日について

■夏季休業期間における「学校閉庁日」の設定について

本校では下記の通り学校閉庁日を設定しております。御理解と御協力をお願いいたします。
なお、学校閉庁日には基本的には教職員は勤務しておりませんので、学校への連絡等はこの期間外にお問い合わせいただくとともに、生徒・保護者の方で緊急連絡が必要な場合には次の連絡先までお願いします。

1 学校閉庁期間
令和元年8月13日(火)~令和元年8月15日(木)まで

2 緊急連絡先
各担任の指定する連絡先へ連絡願います。

学校説明会の参加者募集 締切延期

8月24日(土)に今年度の学校説明会が行われます。
7月26日(金)に参加希望を締め切りましたがまだ若干の余裕がございますので、
受付がお済みでない方はお問合せください。

【お問合せ先】
本校 0145-42-3394 ( 担当 前川教頭 もしくは 堺 まで)

よろしくお願いいたします。

政治的教養を育む取組について

第25回参議員議員通常選挙(7月4日公示、21日投開票)を
目前に控えた7月2日(火)と11日(木)に、
3年生「現代社会」の授業において、
「私たちが拓く日本の未来」(総務省・文部科学省)の
内容をもとに、選挙について学習しました。

授業ではQ&A方式で、投票や選挙運動、政治活動等について学び、
主権者としてどのように行動すべきか理解を深めました。

今後も政治的教養を育む教育を、より一層充実させていきます。

7月15日(月・祝)の全校応援について

 野球部の南北海道大会出場に伴い、7月15日(月・祝)の1回戦は全校応援を実施します。7月9日付けでお配りしました文書のとおりですので、ご確認をお願いいたします。

 なお当日の時程は以下のとおりです。
8:45         登校

9:05~9:45   1校時(授業)          

9:45~10:00  SHR・バス乗車  

10:00~11:40 鵡川高校出発・移動 ※車内で昼食(弁当持参)

12:00~14:00 全校応援(試合時間は未定)       

14:15~    バス乗車・移動
  【球場→鵡川高】16:00鵡川高校着
  【球場→苫小牧駅北口】16:00苫小牧駅北口着
  【球場→沼ノ端駅・勇払駅】15:45沼ノ端駅着・16:00勇払駅着
 変更等がありましたら、鵡川高校安心メールとこのホームページ上で連絡いたします。
 また7月15日分の振替休日は7月22日(月)を予定しています。よろしくお願いいたします。

《全校応援練習の模様》

明日の全校応援について

 野球部の夏季大会ブロック決勝進出に伴い、明日は全校応援を実施します。先日お配りしましたお知らせ文書のとおりですので、ご確認をお願いいたします。

 なお明日の時程は以下のとおりです。
8:45        登校

9:05~11:40  1~3校時(5分短縮)          

11:40~12:25 昼休み  

12:30~13:30 鵡川高校出発(貸切バスで移動)

14:00~16:00 全校応援(試合終了時刻は未定)       

16:00~    試合終了後、解散

       【むかわ町生】鵡川高まで貸切バスで移動

       【苫小牧生】 現地解散
 変更点等がありましたら、鵡川高校安心メールとこのホームページ上で連絡いたします。また明日分の振替休日は7月16日(火)を予定しています。
 よろしくお願いいたします。

大分佐伯豊南高への訪問

 北海道胆振東部地震で被災した我々に心温まるメッセージをくださった「御縁」で、本校と大分佐伯豊南高等学校の交流が始まりました。

 その時の御厚意に対する御礼ということで、今回学校訪問をさせていただきました。

 豊南高の先生方、生徒さん、そしてラジオを通して佐伯市の皆様に直接御礼を述べることとができました。

 また、今後とも素晴らしい交流ができればと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

日ロ同世代交流

 6月12日(水)10時過ぎ、むかわ町教育委員会からの依頼があり、訪日中のサハリン州ロシア青年訪問団一行25名の訪問を受け入れました。
 校舎を案内したあと、1年生と3年生の授業を見てもらい、そのなかで日ロ同世代交流が活発に行われました。特に3年生の教室では相互の合唱で交流し、教室は和やかな雰囲気に包まれました。帰る際にはロシア人形のお土産を頂き、約30分という短い時間ではありましたが、本校生徒にとっても貴重な経験をすることができました。

 このたびはこのような機会を頂き、ありがとうございました。

《1年生教室での交流》

《3年生教室での交流》

《お土産のロシア人形》

保護者のみなさまへ

このたび「鵡川高校安心メール」(緊急連絡網)を
運用することとなりました。
つきましては、登録方法についての文書を
お子さまに配付しております。
保護者の皆様におかれましてはご多用のことと存じますが、
ご登録くださいますようお願い申し上げます。

不明な点等ございましたら学校までご連絡ください。

第1回学校評議員会を開催しました

 6月4日(火)18:30より、本校進路会議室におきまして、本年度第1回学校評議員会を開催しました。
 5名の評議員の皆様にご出席いただき、はじめに委嘱状を交付いたしました。その後、本年度の学校経営方針・学校概要・各分掌等の取組について説明し、質疑応答、評議員の皆様との意見交換を行いました。
 詳しくは議事録をご覧ください。

学校評議員会
(クリックをすると別ページへ移ります。)

 評議員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。

中高合同講演会を終えて

 昨日、本校体育館において中高合同講演会が行われました。鵡川中学校・鵡川高校生あわせて約300名が参加し、講師である奈良 薬師寺の加藤大覺 様から「お経に学ぶベストの尽くし方」という演題で、お経の現代語訳を共に読み解きながら、ご講話をいただきました。
 加藤様の誰にでも分かりやすく、そして面白いトークによって、生徒は心を鷲掴みにされ、「お経は生きるためのヒントに溢れている」ということを実感していた様子でした。

中高合同講演会のご案内

下記の通り講演会が開催されます。講師に奈良 薬師寺の加藤大覺 氏をお迎えし「お経に学ぶベストの尽くし方」という演台で講演していただきます。
聴講希望の方は学校までご連絡ください。

日時:令和元年5月28日(火)11時~
場所:本校体育館
問い合わせ:鵡川高校 堺 0145-42-3394

令和元年度鵡川地区連携型中高一貫教育「中高合同講演会」について(御案内).pdf

中高全体会がおこなわれました

 むかわ町教育委員会の御協力のもと、「鵡川高」と「鵡川中」で連携型中高一貫教育を実施しております。

 よりよい教育をむかわ町に関わる子どもたちに提供するために、このように両校の教員が知恵を出し合っています。

 今年度は、中高ボランティア活動ではプランターを町内に設置したり、中高合同講演会では奈良薬師寺の住職に来道いただくことになっております。

 これからもむかわ町に関わる子どもたちの成長のために一丸となって頑張りますのでよろしくお願いいたします。

祝 御入学

4月8日、54名の新入生が新たなスタートを切りました。

入学許可では、しっかりと大きな返事をすることで決意を新たにしていました。

校歌紹介では、本校野球部の逞しい歌声が披露されました。

今月は宿泊研修もある1年生。徐々に学校に慣れてくれればと思います。

下校バスの増便について(町教委より)

先ほど、むかわ町教育委員会より以下の連絡がありました。


本日(4月9日)より当面の間、
16:10鵡川高校発の下校バスを増便することとしました。

【下校バス①(大型バス)】鵡川高校~勇払駅~沼ノ端駅
【下校バス②(中型バス)】鵡川高校~苫小牧駅
 ※「苫小牧・青葉・糸井・錦岡」の定期券を持つ生徒は
  下校バス②(中型バス)に乗車してください。

なお「鵡川~苫小牧・青葉・糸井・錦岡」間のJR定期券では
「沼ノ端~苫小牧」間は乗車できません。


以上、よろしくお願いします。

サプライズ訪問!

4月5日(金)夕刻、胆振東部地震の際に動画メッセージを送ってくださった
大分県立佐伯豊南高等学校の総合学科主任・堂脇真理子先生と
副主任・羽田野明美先生が本校にサプライズで来校されました!
わざわざ本校へ来校していただき、誠にありがとうございました。

ご支援いただいた全ての皆様へ

平成30年北海道胆振東部地震においてたくさんのご支援をいただきました。
感謝の気持ちを込めてお礼のメッセージを作成しましたのでご覧下さい。

【下記youtubeから動画を再生することができます。】

※H31.2.28 18:00頃まで動画が再生されない不具合が発生しておりました。誠に申し訳ありません。

インターンシップ発表会について

2学年は2月14日(木)、15日(金)にむかわ町内や苫小牧市内でインターンシップを実施しました。
つきましては下記のとおりインターンシップ報告会を実施しますのでご案内申し上げます。

日時:平成31年3月15日(金) 午後2時~
場所:本校体育館
インターンシップ発表会案内(こちらからダウンロードすることができます)インターンシップ発表会案内.pdf

通学助成の変更にかかわる保護者説明会の実施について(ご案内)

むかわ町からの通学助成の変更にかかわる保護者説明会を下記の通り実施いたします。
参加される保護者の方は担任までご連絡ください。

日時:平成31年2月25日(月)午後6時~
場所:本校多目的教室
平成30年度町通学助成保護者説明会案内(平成30年度町通学助成保護者説明会案内文書(2月).pdf

2/22(金)は通常通り授業を行います

2/21(木)21:22、むかわ町で震度5強の地震がありました。
校舎内等を確認しましたが、大きな被害はありませんでした。
停電や断水、交通障害等もないことから、
明日2/22(金)は通常通り授業を行います。
被害等に遭われました生徒やご家庭は、
担任までご連絡ください。
よろしくお願いします。

祝 10万アクセス!

2月13日(水)に本校HPのカウンターが10万アクセスを越えました。
皆さま方の御支援がこのような数字となったことを本校一同大変嬉しく思っております。

これからも、生徒のため、地域のため、皆さまの幸せのために頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

本校の取組が英語で紹介されました!

 本校の野球部の取組が「NHK WORLDーJAPAN」に取り上げられました。
 英語で配信され、広く世界の方が視聴できるようになっています。
 ぜひ、御覧ください。

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/videos/20190109115431164/

心温まるサプライズ

 平成最後の冬季休業前全校集会は感動の嵐に包まれました。
 大分県立佐伯豊南高等学校の皆さまから、震災に関して心温まるお見舞いのお心遣いとメッセージをいただきました。
 9月に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」のニュースを見た佐伯豊南高校の皆さまが私たちのために活動をしてくださいました。
 佐伯豊南高の授業で、北海道の食材を使った「北海道復興支援カレー」を企画し実践していただきました。そして、その売り上げを義援金として本校に寄付してくださいました。また、佐伯豊南高校の生徒さん一人ひとりから本校にメッセージを頂き、その一つ一つが優しい気持ちで書かれたものであり、本当に頭が下がる思いでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。深く深く感謝申し上げます。
 私たちはこの御恩を一生忘れずに生きていきたいと思います。

↑校長先生より生徒会長へ義援金の目録が手渡されました。

↑全校生徒でビデオメメッセージを鑑賞しました。

↑寄せられたメッセージカードは生徒玄関ホールに掲示させて頂きました。

【1・2学年保護者の皆様】通学助成の変更に係る保護者説明会について

【1・2学年保護者の皆様】
むかわ町からの通学助成の変更について、下記の日程で保護者説明会を行います。

日時:平成30年12月14日(金) 18:30~
場所:本校多目的室

出席される方は、生徒を通じて配布しました案内文書の出席確認票を、当日の朝までに担任へ提出くださいますようお願いいたします。

見学旅行団、無事帰校しました!

2学年見学旅行団ですが、1日遅れの到着となりましたが、
本日12:20に無事帰校しました。

2年生は9日(日)・10日(月)が振替休日となります。
2日間でしっかり回復して、
元気な姿で11日(火)から登校してきてください!

見学旅行関係の続報です!

見学旅行団から入ってきた情報をアップします。

・本日はホテルプラザオーサカ泊。
・明日は伊丹空港8:40発のANA771便に搭乗予定。
 新千歳空港には10:30着予定。
・道の駅ウトナイ湖に11:20頃到着予定。
 鵡川高校に12:00頃到着予定。

非常時ですので、各家庭への連絡は生徒を通じてお願いしております。
何とぞご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。

2学年見学旅行団は、本日帰校できません!

本日帰校する予定でした2学年見学旅行団ですが、
搭乗予定の伊丹空港発新千歳空港着の便が欠航となったため、
帰校できなくなりました。
現在のところ、明日8日(土)帰校予定ですが、
到着時間等は未定です。
また何か情報が入りましたら、
このホームページ上でも更新していきます。
なお2年生は9日(日)に加えて10日(月)も振替休日になります。
よろしくお願いいたします。

「むかわ学」でウォールペイント

11月20日より「むかわ学」でウォールペイントを行っています。
鵡川高校として、震災からの復興のなにかお手伝いができないかと相談したところ、むかわ町社会福祉協議会からありがたいお話をいただきました。

むかわ町のメインストリートにある「きたはし工房」さんを覆う高さ2.8m×幅11mの大きなベニア板に、プロの方がデザインした絵に本校生徒が色を付ける活動をしました。

この絵は、11月22日に完成予定で、今後も絵をこの場所に残すことが決まっています。
機会がありましたら、是非御覧ください。

むかわ学で「ししゃも祭り」のお手伝いをしました!

 11月2日に「むかわ学Ⅰ」(1学年)の授業の一環として、「鵡川ししゃも祭り」の会場設営等のお手伝いを行いました。「むかわ学Ⅰ」では、この時期「むかわ町の産業と観光」というテーマで町職員の講義を受け、施設等の見学を行う予定でした。しかし、震災の影響で全てのプログラムが中止になってしまいました。そこで、「高校生としてむかわ町に何かできないか?」と相談したところ、今回の活動になりました。また、11月19日から同じく「むかわ学Ⅰ、Ⅱ」(1、2学年)で街を元気にというテーマで壁画に挑戦します。

 これからもむかわ町と協働して参りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

芸術鑑賞会

本校体育館で3,4時間目に芸術鑑賞会を実施しました。
国内唯一のニューオーリンズスタイルで活動している「BBBB(ブラックボトムブラスバンド)」の7名が中高生約270名に音楽を届けてくれました。

生で聴く楽器の音色やメンバーの軽快なトークに会場は大変に盛り上がりました。
BBBBの皆様、ありがとうございました。

ブラックボトムブラスバンド(BBBB)が来ます!

【鵡川地区中高一貫教育連携推進事業】

中高合同講演会のお知らせ

日時:平成30年10月9日(火) 10:40~
場所:鵡川高校 体育館

講演者:ブラックボトムブラスバンド(BBBB)
日本唯一のニューオリンズスタイルブラスバンドとして全国各地で演奏活動を行っている。

一般の方で観覧希望の方は鵡川高校までご連絡ください。
北海道鵡川高等学校 担当 堺
℡ 0145-42-3394

平成30年度学校説明会が盛大におこなわれました!

 台風が近づく中、総勢100名もの中学生、保護者の皆様にご来場いただき感謝申し上げます。

 今年度の学校説明会は、「本校の特色ある取組を紹介すること」、「むかわ町の素晴らしさを知っていただくこと」を目的とし、「むかわ学」等で学校生活を頑張っている本校生徒の、実際の様子をお客様に見ていただきたいというコンセプトでおこなわれました。また、むかわ町観光協会の御厚意により、「ししゃも」や「とうもろこし」のむかわの特産品を振舞っていただき、参加者は笑顔で舌鼓を打っておりました。

 全体会では、生徒会の司会、野球部の校歌紹介、「むかわ学」の発表、ポスターセッション等、生徒が大活躍でした。体験授業では、本校の自慢の講師陣が「高校の学びとはどんなものか」を実践していました。部活動見学では、顧問と部員が一緒に「部活動と人間形成の大切さ」を伝えていました。

 今年度の学校説明会は終了いたしましたが、これからも随時学校見学や個別相談を受付けております。お気軽に学校までお問い合わせください。

中高連携学習会(Ⅰ期)が行われました。

8月2・3日、本校にて中高連携学習会(Ⅰ期)が行われました。中高連携事業の一環で鵡川中学校の3年生対象に英数国の3教科で授業を行いました。2コース設置され、「スタンダードコース」は本校進学者向けで、入学後の「チャレンジスタディ」(進路別、能力別グループ学習)の方法を交えながら、学習の接続がスムーズにできるように考えています。「プログレスコース」は他校進学者向けで、過去の入試問題などを踏まえて重要ポイントや得点するためのコツをお伝えしました。中学生は「スタンダードコース」と「プログレスコース」のうち希望コースを選び、それぞれの進路に合わせた内容の学習に取り組んでいました。

 

  この日は気温も上がり、うだるような暑さではありましたが、中学生はとても真面目な授業態度で真剣に一問一問に取り組んでいました。

 

  この後も、中高連携学習会はⅡ期〜Ⅴ期と続きます。本校と鵡川中学校で協力し合いながら、むかわ町の子どもたちのために積極的に取り組んで参りたいと思いますので、御理解と御協力をお願いいたします。

夏季休業明け全校集会

 8月20日(月)夏季休業明け全校集会が行われました。集会に先立ち伝達表彰が行われ、吹奏楽コンクール地区大会で金賞を受賞した吹奏楽部が表彰されました。
 全校集会では、山﨑校長先生から、3年生は進路活動に全力で取り組むように、2年生は部活動や生徒会活動で学校の中心となるように、1年生は高校へ入学してどのような高校生活を送っているかを自分で点検するようにとの話がありました。また、ボランティアで活躍する尾畠春夫さんを例に、どのような人生を送るか、自分のできることは何かを考えてほしいという言葉で講話を締めくくりました。
その後、進路指導部長から進路活動についての諸注意があり、服装頭髪検査を行い、実力テスト、授業と続きました。

学校説明会について

たくさんの申込をいただいましてありがとうございます。

7/26が〆切になっておりますが、引き続き申込は受け付ける予定です。
夏休み中に中学校の先生や保護者と相談してから申込していただいても問題ありませんのでよろしくお願いいたします。

御不明な点がございましたら、下記まで御連絡ください。

【お問い合わせ先】
北海道鵡川高等学校
TEL  0145-42-2085
FAX  0145-42-2085
メール mukawa-z0@hokkaido-c.ed.jp
担当 教頭もしくは堺まで

性教育講演会

7月19日(木) 性教育講演会を実施しました。今回は「愛することと生きること」というテーマで、鵡川高校に古くから縁のある、看護師であり、相談員でもある西澤乗子先生に講演を行ってもらいました。
 先生のご講演は、バイタリティーに溢れ、身体をめいいっぱいつかい、時には歌を流し、その言葉ひつひとつに、とても重みがあるものでした。
 
 長年、医療現場で不幸な経験をした中、高校生をみてきた実体験を紹介し、同じ経験を今の生徒にはさせたくないと訴えていました。その為に必要な知識、行動をわかりやすく、大きな声で生徒に呼びかけて頂きました。
 約80分の講演でしたが、あっという間に時間が過ぎました。生徒の感想にも、「音楽と先生の言葉がリンクしてとても良かった」「話がおもしろくて、からだを乗り出して聞いた」など、生徒にも教職員にも、西澤先生の言葉が心に響いた時間だったということです。
 先生からは、「生徒がしっかり私の話を聞いてくれた」とお褒めの言葉をいただきました。


 

学校祭が終わりました

 7月6日(金)、7日(土)の二日間日程で、第56回学校祭が行われました。
今年のテーマは「十人十色」でした。鵡川高校らしい、小規模校だからこそ、一人ひとりの個性を大いに発揮する学校祭にしたいという思いでこのテーマとなりました。
 さて、この学校祭の目玉は、何と言っても一日目の行灯行列です。夜、むかわ町の市街地を、台車にのせた明かりの灯された行灯がねり歩きます。町の道の駅である「四季の舘」で、一般の方にお披露目しました。色鮮やかな、行灯が印象的でした。
 二日目は、バザー、出店です。各クラス毎に、飲食系の販売をしました。今年は、揚げ餃子、タコスやチュロスなどが人気だったようです。小さいお子さんも、おいしそうに食べていたことが印象的でした。
 一日で80名を超える来場者があり、天気には恵まれなかったのですが、最後まで予定通り実施できました。ご来場された地域の皆さん、また、お手伝いいただいたPTAの方々に心から感謝いたします。

7月公開授業について

授業中の生徒の様子を保護者の皆様や地域の方々に見ていただき、
鵡川高校についてより知っていただくことを目的として
月に1度、授業公開日を設定することとなりました。

7月の公開日は7月18日(水)です。
ぜひ授業を参観していただければと思います。
尚、時間割は決定次第本HPにてお知らせいたします。
1校時  8:50~ 9:40
2校時  9:50~10:40
3校時 10:50~11:40
4校時 11:50~12:40
5校時 13:50~14:40
6校時 14:50~15:40

新しい学校案内と学校ポスターが完成しました

 来年度入学生向けの学校案内と学校ポスターが完成しました。内容は後日PDFでアップしたいと考えています。

 学校案内を御希望の方は、下記までお問い合わせください。お送りいたします。また、学校ポスターを貼ってくださる方も募集しています。
 
 よろしくお願いいたします。

【お問い合わせ先】
北海道鵡川高等学校
TEL 0145-42-3394
FAX 0145-42-2085
担当  堺

学校説明会の詳細を掲載いたしました

 お待たせいたしました!

 8月25日(土)に行われる学校説明会の詳細を「入試情報」内の「学校説明会」に掲載いたしました。御覧ください。

 なお、申込みは現在通っている中学校を通してお願いいたします。不明な点がございましたら下記まで御連絡ください。

 たくさんの御参加を心よりお待ちしております。

【お問い合わせ先】
北海道鵡川高等学校
TEL 0145-42-3394
FAX 0145-42-2085
担当 堺

平成30年度学校説明会について

「平成30年度北海道鵡川高等学校学校説明会」

概要が決まりましたので、お知らせいたします。詳細は少々お待ちください。
【日時】
平成30年8月25日(土) 13:15~16:00(終了予定)
 
【場所】
北海道鵡川高等学校(むかわ町福住4丁目2番地1)
 
【内容】
鵡川高校で展開している「むかわ学」、「チャレンジスタディ」などの先進的な取組を紹介します。また、体験授業では、本校の自慢のスタッフが日頃実践して成果をあげている授業の一部を体験していただきます。部活動見学では、過去に選抜甲子園大会に3度出場した野球部の寮及び練習場の見学や練習体験、さらに、その他の部活動にも参加できる企画を考えています。むかわ町の魅力を堪能してもらう企画も考えていますので、中学生の皆さん、ふるって御参加ください!

【補足】
詳細につきましては、決定次第HPにアップさせていただきます。また、参加御希望の方は、所属中学校宛てに申込書等を郵送させていただきたいと思いますので、下記まで御連絡ください。多くの皆さまの御参加をお待ちしております。

【お問い合わせ先】
北海道鵡川高等学校
TEL 0145-42-3394
FAX 0145-42-2085
担当  堺

1年生がむかわ学の巡検に行きました

本日、1年生が「むかわ」を題材に探究学習を行う「むかわ学Ⅰ」の巡検を行いました。
午前中はむかわ町穂別にて、博物館の見学と化石発掘体験を行いました。
午後からは鵡川河口人工干潟にて、野鳥の観察、防災教育、ゴカイの観察、鵡川の水質検査を行いました。