鵡川高校の様子

国際ロータリー様よりモニター等を寄贈して頂きました!

7月31日(金)、国際ロータリー第2510地区の皆様にご来校頂き、北海道胆振東部地震復興のため、モニター等の備品一式を寄贈して頂きました。
贈呈式は全校集会に合わせて行われ、校長室での全校集会ならびに贈呈式は各HR教室にZoomで配信されました。
贈呈式では国際ロータリー第2510地区ガバナーの福井敬悟様より三村校長に目録が手渡され、その後福井様より全校生徒に向けてご挨拶を頂戴いたしました。
今回寄贈して頂きましたモニターは、早速教室に設置して、全校集会のZoom配信に活用させて頂きました。またスタンドディスプレイやスタンドホワイトボードは、8月3日(月)・4日(火)に鵡川高校で行われました中高連携学習会(鵡川中学校3年生対象)の案内板として活用させて頂きました。今回寄贈して頂きました備品一式は、長きにわたって大切に使わせて頂きます。
国際ロータリーの皆様、このたびは鵡川高校へのご支援、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

 
《ガバナーの福井敬悟様よりご挨拶》    《目録等》


《寄贈されたモニター、スタンドディスプレイ、スタンドホワイトボード》