2019年8月の記事一覧
中高連携学習会(Ⅰ期)について
夏季休業中の8月1~2日の2日間で、中高連携学習会が行われました。むかわ町立鵡川中学校の生徒を本校校舎に招き、夏期講習のような形式で学習を行いました。これまで同様に、基礎項目を確認する「スタンダードコース」とさらに上のレベルを目指す「プログレスコース」を設置し、自分の学びたいレベルに合わせて学習ができるようになっています。また、今年度からは選択制で社会と理科を受講することができるようになりました。
授業の内容もグループで協力しながら楽しく学べるものから、過去問等を用いた実践的な問題演習までバラエティにとんでおり、例年以上に楽しく取り組んでいただける工夫を凝らしました。中学生の皆さんにとって有意義な勉強時間となれば幸いです。
学校閉庁日について
■夏季休業期間における「学校閉庁日」の設定について
本校では下記の通り学校閉庁日を設定しております。御理解と御協力をお願いいたします。
なお、学校閉庁日には基本的には教職員は勤務しておりませんので、学校への連絡等はこの期間外にお問い合わせいただくとともに、生徒・保護者の方で緊急連絡が必要な場合には次の連絡先までお願いします。
1 学校閉庁期間
令和元年8月13日(火)~令和元年8月15日(木)まで
2 緊急連絡先
各担任の指定する連絡先へ連絡願います。
・現在、お知らせはありません。
北海道鵡川高等学校
〒054-0032
勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1
Tel 0145-42-3394(職員室)
Tel 0145-42-2085(事務室)
Fax 0145-42-2085
mail
mukawa-z0@hokkaido-c.ed.jp
(迷惑メール防止のため、"0"を全角表示にしています。)
学校いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見シート
(ご活用ください)
「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
非常変災時(荒天等)の対応について
(悪天候、交通障害など通学時の変災時はこちらをご覧ください)
高校生が考えた!
穂別ともりんアイス
好評販売中
(大地のアイス様 HP)
食べた感想を募集しています。
下記の画像をクリックして、
アンケートにご協力ください。
現在、募集はありません。