鵡川高校の様子

2020-7 Blog Entry List

地域みらい留学2020オンラインが開催されました!

 7月26日(日)、地域みらい留学2020オンラインが開催され、本校もブース出展いたしました。このイベントは令和3年度の地域留学生(高校2年生)の受け入れに向けてオンラインで開催されたもので、全国の指定校12校と地域みらい留学365に興味・関心のある高校1年生やその保護者の方々をZoomで結び、行われました。
 10:00からと13:00から「オープニングセッション」が行われ、地域・教育魅力化プラットフォームの担当者から地域みらい留学365について説明があり、その後各校より1分間プレゼンが行われました。
 続いて各校の個別ブースの時間となり、鵡川高校は10:45~11:15までの30分間、学校紹介や質疑応答を行いました。約10名の生徒・保護者の皆さんに参加して頂きました。ありがとうございました!

《個別ブースでコーディネーターから学校説明》

 15:15から16:00まで、「地域みらい留学365へのステップ」として今後の進め方やブレイクアウトルームでのやりとりが行われ、そのなかでは「鵡川で恐竜の発掘をやってみたい」との声もありました。
 8~9月もオンラインで合同説明会や個別説明会を行い、送り出し校と受け入れ校の調整後、10月15日(木)~30日(金)が応募期間となります。合同説明会や個別説明会の詳細は、今後告知していきます。

 高校2年生の1年間、「恐竜の町にある高校」「地域全体が学びのキャンパス」である鵡川高校に「地域留学」してみませんか?令和3年度の募集人数は2名です。質問等がありましたら、遠慮なく電話やメールでお問い合わせください。

 地域みらい留学365リーフレット
  ↑クリックするとリーフレットを見ることができます。

野球部壮行会が苫小牧民報で紹介されました!

 7月22日(水)の苫小牧民報に、7月21日(火)に本校で行われた野球部壮行会の模様を掲載して頂きました。
 7月24日(金)に夏季大会初戦を迎える野球部を激励しようと、吹奏楽部が主催となって7月21日(火)の昼休みの時間帯に本校中庭で行われました。生徒も2階の教室の窓から拍手や声援を送り、野球部の士気も高まりました!
 ぜひ新聞記事もご一読ください。

 20200722苫民(野球部壮行会)
  ↑クリックすると記事を見ることができます。

本校に関する取組や事業が北海道通信に掲載されました!

 本年度、本校が指定を受けました「高校サポーター派遣事業」と、設立された「高校魅力化コンソーシアム」の記事が、北海道通信(日刊教育版)に掲載されました。
 本校の取組を、ぜひご一読ください。

 20200710道通(高校サポーター派遣事業)
 20200717道通(高校魅力化コンソーシアム)
  ↑クリックすると記事を読むことができます。