2018年4月の記事一覧
第1回PTA役員会
4月23日(月)本年度第1回PTA役員会が行われました。主な議題は5月1日(火)開催予定の第1回PTA役員・理事会での審議内容の確認でした。平成30年度も様々なところでPTAの方々に御協力いただくことになるかと思います。どうぞよろしくお願いします。
入学式
4月9日午後から入学式が行われ、54名の新入生が入学を許可されました。
校長式辞では、山﨑校長から新入生にこれから身に付けてもらいたい3つの力(「社会で生きるための基礎的な力」「自己を伸長させる力」「社会に貢献できる力」)について話がありました。
その後、今村PTA会長、松田同窓会長から温かいご祝辞をいただき、新入生代表生徒の宣誓の後、野球部2,3年生の校歌紹介が行われ、式は終了しました。
着任式・始業式
4月9日(月)、山﨑校長はじめ4名の先生方の着任式が行われました。これからどうぞよろしくお願いします。
その後、始業式が行われ、山﨑校長から、「夢や目標をもって毎日を過ごしてほしい。その目標達成のために何をしなければならないかを皆さんにしっかり考えてほしい」とのあいさつがありました。
生徒は皆、真剣に聞いていました。いよいよ平成30年度が始まります。
・現在、お知らせはありません。
北海道鵡川高等学校
〒054-0032
勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1
Tel 0145-42-3394(職員室)
Tel 0145-42-2085(事務室)
Fax 0145-42-2085
mail
mukawa-z0@hokkaido-c.ed.jp
(迷惑メール防止のため、"0"を全角表示にしています。)
学校いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見シート
(ご活用ください)
「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
非常変災時(荒天等)の対応について
(悪天候、交通障害など通学時の変災時はこちらをご覧ください)
高校生が考えた!
穂別ともりんアイス
好評販売中
(大地のアイス様 HP)
食べた感想を募集しています。
下記の画像をクリックして、
アンケートにご協力ください。
現在、募集はありません。