鵡川高校の様子
本校の取組が英語で紹介されました!
本校の野球部の取組が「NHK WORLDーJAPAN」に取り上げられました。
英語で配信され、広く世界の方が視聴できるようになっています。
ぜひ、御覧ください。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/videos/20190109115431164/
心温まるサプライズ
平成最後の冬季休業前全校集会は感動の嵐に包まれました。
大分県立佐伯豊南高等学校の皆さまから、震災に関して心温まるお見舞いのお心遣いとメッセージをいただきました。
9月に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」のニュースを見た佐伯豊南高校の皆さまが私たちのために活動をしてくださいました。
佐伯豊南高の授業で、北海道の食材を使った「北海道復興支援カレー」を企画し実践していただきました。そして、その売り上げを義援金として本校に寄付してくださいました。また、佐伯豊南高校の生徒さん一人ひとりから本校にメッセージを頂き、その一つ一つが優しい気持ちで書かれたものであり、本当に頭が下がる思いでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。深く深く感謝申し上げます。
私たちはこの御恩を一生忘れずに生きていきたいと思います。
↑校長先生より生徒会長へ義援金の目録が手渡されました。
↑全校生徒でビデオメメッセージを鑑賞しました。
↑寄せられたメッセージカードは生徒玄関ホールに掲示させて頂きました。
【1・2学年保護者の皆様】通学助成の変更に係る保護者説明会について
【1・2学年保護者の皆様】
むかわ町からの通学助成の変更について、下記の日程で保護者説明会を行います。
日時:平成30年12月14日(金) 18:30~
場所:本校多目的室
出席される方は、生徒を通じて配布しました案内文書の出席確認票を、当日の朝までに担任へ提出くださいますようお願いいたします。
見学旅行団の到着時刻について
見学旅行団からの連絡をアップします。
新千歳空港への飛行機到着が遅れたため、
道の駅ウトナイ湖到着は11:45頃、
鵡川高校到着は12:20頃、
と連絡がありました。
よろしくお願いいたします。
見学旅行団、無事帰校しました!
2学年見学旅行団ですが、1日遅れの到着となりましたが、
本日12:20に無事帰校しました。
2年生は9日(日)・10日(月)が振替休日となります。
2日間でしっかり回復して、
元気な姿で11日(火)から登校してきてください!
・現在、お知らせはありません。
オープンキャンパスは
こちらから!↓↓↓
北海道鵡川高等学校
〒054-0032
勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1
Tel 0145-42-3394(職員室)
Tel 0145-42-2085(事務室)
Fax 0145-42-2085
mail
mukawa-z0@hokkaido-c.ed.jp
(迷惑メール防止のため、"0"を全角表示にしています。)
学校いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見シート
(ご活用ください)
「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
非常変災時(荒天等)の対応について
(悪天候、交通障害など通学時の変災時はこちらをご覧ください)
現在、募集はありません。