鵡川高校の様子

鵡川高校の様子

第1回学校評議員会を開催しました

 6月4日(火)18:30より、本校進路会議室におきまして、本年度第1回学校評議員会を開催しました。
 5名の評議員の皆様にご出席いただき、はじめに委嘱状を交付いたしました。その後、本年度の学校経営方針・学校概要・各分掌等の取組について説明し、質疑応答、評議員の皆様との意見交換を行いました。
 詳しくは議事録をご覧ください。

学校評議員会
(クリックをすると別ページへ移ります。)

 評議員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。

中高合同講演会を終えて

 昨日、本校体育館において中高合同講演会が行われました。鵡川中学校・鵡川高校生あわせて約300名が参加し、講師である奈良 薬師寺の加藤大覺 様から「お経に学ぶベストの尽くし方」という演題で、お経の現代語訳を共に読み解きながら、ご講話をいただきました。
 加藤様の誰にでも分かりやすく、そして面白いトークによって、生徒は心を鷲掴みにされ、「お経は生きるためのヒントに溢れている」ということを実感していた様子でした。

中高合同講演会のご案内

下記の通り講演会が開催されます。講師に奈良 薬師寺の加藤大覺 氏をお迎えし「お経に学ぶベストの尽くし方」という演台で講演していただきます。
聴講希望の方は学校までご連絡ください。

日時:令和元年5月28日(火)11時~
場所:本校体育館
問い合わせ:鵡川高校 堺 0145-42-3394

令和元年度鵡川地区連携型中高一貫教育「中高合同講演会」について(御案内).pdf

中高全体会がおこなわれました

 むかわ町教育委員会の御協力のもと、「鵡川高」と「鵡川中」で連携型中高一貫教育を実施しております。

 よりよい教育をむかわ町に関わる子どもたちに提供するために、このように両校の教員が知恵を出し合っています。

 今年度は、中高ボランティア活動ではプランターを町内に設置したり、中高合同講演会では奈良薬師寺の住職に来道いただくことになっております。

 これからもむかわ町に関わる子どもたちの成長のために一丸となって頑張りますのでよろしくお願いいたします。

祝 御入学

4月8日、54名の新入生が新たなスタートを切りました。

入学許可では、しっかりと大きな返事をすることで決意を新たにしていました。

校歌紹介では、本校野球部の逞しい歌声が披露されました。

今月は宿泊研修もある1年生。徐々に学校に慣れてくれればと思います。