鵡川高校の様子

鵡川高校の様子

絵本セラピーを実施しました!

本日の5校時と6校時に、1年生を対象として「絵本セラピー®」を実施しました!
講師は先月と同じ、絵本セラピスト®の野澤みゆき先生です。

 

1年生にとっては、初めての絵本セラピー。
最初のうちは緊張していましたが、時間が経つにつれて、その魅力にみんなとりつかれていきました。

 

絵本を読んでもらった後、生徒たちが思ったことを感想用紙に書いて貰いました。
みんな、それぞれに色々なことを書いてくれて、私もうれしかったです。

終わった後、生徒たちに意見を聞いたところ、
「絵本だから、ってちょっと甘く見てた」
「実際にやってみたら、すっごく楽しかった」
と口々に言っていました。初めての絵本セラピーを楽しんでくれたようです。

野澤先生には、明日も来て頂きます。
明日は2年生、どんな絵本を読んで貰えるのか、どんな感想が出てくるのか、今から楽しみです!

野澤先生、明日もよろしくお願いします。

絵本セラピーを実施しました!

12月12日(火)、5~6時間目に、絵本セラピスト®の野澤みゆき先生をお招きし、3年生を対象に「絵本セラピー®」を開催しました。

  絵本セラピー®とは、絵本の力を借りて、その人のありのままを自然に引き出すことを目的としたセラピーのことです。絵本というと、子ども向けのイメージがあるかもしれませんが、この絵本セラピー®は、子どもだけではなく大人のための自己表現体験とされており、「絵本を使った心理療法」として位置づけられています。

 

野澤先生による絵本の読み聞かせの後、生徒達が各自の考えを共有し、暖かい雰囲気の中、セラピーを終えることができました。

 

生徒達からも「温かい気持ちになった」「自分が生まれた理由について考えることができた」等、自分と素直に向き合った感想がありました。

 

野澤先生には1月にも本校に来て頂いて、同じく絵本セラピー®をして頂きます。

次回の訪問が今から楽しみです!

内定後指導

本日の5校時に胆振教育局進路相談員の西さんに来校していただき、進路決定者に対して社会に出る心構えを伝えていただきました。ビジネスマナーやソーシャルスタイルなどいろいろ知ることが出来ました。