鵡川高校の様子

鵡川高校の様子

【3学年保護者対象】日本学生支援機構奨学金予約の申し込みについて

今年度卒業生(現3年生)を対象とした奨学金予約の申し込みが始まります。

 


第1回目:4月24日(金)~5月31日(日)

第2回目:6月 1日(月)~6月30日(火)

第3回目:7月 1日(水)~7月31日(金)※予備

※Classiの「3学年保護者」という校内グループに、同様の記事と要項が添付されていますので、詳細に関してはそちらをご参照ください。

 

 なお、現在本校は休校期間ですので、休校が終わり次第、改めて申し込み希望生徒に対して書類記入方法等の案内を行う予定です。(休校期間に変更がありましたら、改めて申し込み方法等について連絡いたします)

 

 特別な事情等で早めに書類を希望するご家庭がありましたら、学校まで連絡いただけると幸いです。(担当:山岸)

 


 

本年度の指定事業等について

 本年度、鵡川高校は北海道教育委員会より次の事業の指定を受けておりますので、お知らせいたします。

①北海道高等学校「高校生対流促進事業」指定校(令和2年度~令和6年度、5年間)
※この事業は内閣府「高校生の地域留学推進のための高校魅力化支援事業」と連動しています。
②「小規模総合学科校等による地域と連携・協働した高校魅力化推進事業」指定校(令和2年度)
③「働き方改革推進事業」推進校(令和2年度)

 これらの事業の進捗状況等は、このホームページでも発信していきます。よろしくお願いいたします。

休校期間中における登校日について(4月23日版)

保護者の皆様へ

 報道等でもありますように北海道教育委員会から、臨時休校期間中の4月27日(月)~5月1日(金)の間に、生徒の健康状態や学習課題の進捗状況を確認するための登校日を設定してもよいとの通知がありました。 
 この通知を踏まえて本校で協議しました結果、接触機会の低減を図ること、また健康状態や学習状況はclassi等で確認している現状を鑑み、本校において登校日は設定しないことといたしました。
 つきましては、保護者の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

新型コロナ登校日設定しない件について
↑クリックをすると文書を見ることができます。

苫小牧民報に三村校長のインタビュー記事が掲載されました!

 4月22日(水)の苫小牧民報に、本校の三村校長のインタビュー記事が掲載されました。
 本年度より公募校長として着任しました三村校長の鵡川高校に寄せる思いと意気込みを、ぜひご覧ください。

20200422苫小牧民報(三村校長)
↑クリックをすると記事を見ることができます。

新型コロナウイルス感染症に係る臨時休校について(4月17日版)

 国内で新型コロナウイルスに感染した事例が相次いで報告されているなか、国の緊急事態宣言や北海道教育委員会からの通知等を踏まえ、別添のとおり臨時休校の措置を取ることといたしました。
 つきましては、保護者の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
 なお、休校期間中は家庭におかれまして家庭学習の取り組みをお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症に係る臨時休校について(4月17日)