恐竜研究同好会

恐竜研究同好会

春の化石発掘巡検に行ってきました

こんにちは。恐竜研究同好会です。

5月18日(土)に穂別へ化石発掘に行ってきました。北海道むかわ町穂別総合支所恐竜ワールド戦略室主任で、本校の部活動指導員でもある太田晶さんにレクチャーしていただきながら、巡検を行いました。

 4月に1年生3名を迎え5名での活動となり、1年生は初めての化石発掘巡見となりました。4月から3年生とともに1年生はフィールドワークの基本、化石発掘の基本、地学の勉強と事前準備を進めてきました。

 当日の天気は雲一つない快晴。1年生は、3年生と太田さんに教わりながら、初めての巡見を行いました。化石も見つけることができたので、次はクリーニングを頑張ります。

 巡見後には、むかわ竜を発見した堀田良幸さんとお話する機会をいただきました。堀田さんから貴重なお話を聞いたり、素晴らしいコレクションを拝見し、もっと化石を知りたいという気持ちが強くなりました。また堀田さんから努力の大切さも学びました。同好会もステップアップしていけるよう努力を続けていきます!