2019年10月の記事一覧
科学の祭典in北海道、苫小牧大会
恐竜研究同好会は、青少年のための科学の祭典in北海道(札幌・北海道経済センター9/28)、苫小牧大会(苫小牧市科学センター10/6)に出展しました。
穂別博物館様からお借りした、化石のレプリカ型に石こうを流し込み、固めて、アンモナイトのレプリカを作る体験をしてもらいました。
両大会合わせて、計100名近くの方にレプリカを作ってもらうことができました。“鵡川”という文字を見て、「むかわ竜だ!」と言ってくださる方が多く、小学生から大人の方まで幅広く興味を持って頂きました。もっともっと多くの方に知ってほしいと思います。
STV”高校ブンカ部”応援プロジェクト
本校の恐竜研究同好会が、2019年度「STV”高校ブンカ部”応援プロジェクト」の応援先に選ばれました!
本プロジェクトは、一般財団法人法人STVグループみらい財団様から、道内の高校で地域に根ざした活動、あるいはユニークな活動を行っている文化系の部活動を応援して頂けるプロジェクトです。今回、本校の恐竜研究同好会が選ばれ、化石のクリ-ニングに必要な機材を贈呈して頂けることになりました。
これによって、今後、より充実した活動ができそうです!
・現在、お知らせはありません。
北海道鵡川高等学校
〒054-0032
勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1
Tel 0145-42-3394(職員室)
Tel 0145-42-2085(事務室)
Fax 0145-42-2085
mail
mukawa-z0@hokkaido-c.ed.jp
(迷惑メール防止のため、"0"を全角表示にしています。)
学校いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見シート
(ご活用ください)
「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
非常変災時(荒天等)の対応について
(悪天候、交通障害など通学時の変災時はこちらをご覧ください)
高校生が考えた!
穂別ともりんアイス
好評販売中
(大地のアイス様 HP)
食べた感想を募集しています。
下記の画像をクリックして、
アンケートにご協力ください。
現在、募集はありません。