鵡川高校の様子

2019-9 Blog Entry List

むかわひかり認定こども園の皆さまと交流しました!

 むかわひかり認定こども園の5才児(年長さん)18名が、本校の2年生との交流のため来校されました。

 園児の皆さんは、「たてものおおきい!」「はじめてきたー」等、かわいらしい感想を持っていました。

 前半は校舎内を案内しました。園児のみなさんは、「授業」というものを初めて見たようで、とても緊張している様子でした。

 後半は体育館にて本校2年生の家庭基礎の授業の一環として、園児との交流を持ちました。理科実験教室、お絵かきゲーム、じゃんけん列車など楽しい時間を過ごせました。最後は生徒が作った折り紙のお土産を渡して終了しました。

 高校生と園児が戯れる非常に貴重で楽しい、本校生徒が成長できた機会でした。
 今回の機会に御協力いただいた、むかわひかり認定こども園の皆さま、本当にありがとうございました。

全校応援のお知らせ

野球部全校応援のお知らせです。

 9月14日(土)の準決勝に勝利した場合、9月16日(月・祝)10:00~に全校応援を実施いたします。
 生徒向けの詳細説明は9月13日(金)におこないます。また、保護者向け文書を先日配布しておりますので、御確認よろしくお願いいたします。

令和元年度全校応援(秋季支部)の実施について(お知らせ)
(↑クリックをするとダウンロードすることができます。)

PTA研修旅行の御案内

10月19日(土)、令和元年度PTA研修旅行を実施いたします。
先日保護者向け御案内を配布させていただいております。御確認ください。

なお、保護者向け御案内は、この記事からもダウンロードできますので、あわせて御確認ください。

〆切は9月27日(金)となっております。お誘い合わせの上、御参加よろしくお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

令和元年度PTA研修旅行案内
(↑クリックをするとダウンロードすることができます。)

北海道胆振東部地震から1年 全校集会

 9月6日(金)5校時、「北海道胆振東部地震から1年 鵡川高校全校集会」を開催しました。
 開会に先立ち、胆振東部地震で亡くなられた方々のご冥福を祈り、黙とうを行いました。
 開会後、はじめに山﨑恒平校長先生よりあいさつがあり、「鵡川高校は、これからも一歩一歩前を向いて進んでいきます。もっともっと自分にできることがあるから、前を向いて進んで行きます。そんな気持ちを、ここでもう一度、みんなで確認できればと思います。」と話しがありました。(あいさつ全文は、当HPの学校長挨拶に掲載)
 次に、生徒会執行部メンバーのナレーションによる鵡川高校のこの1年を振り返るスライドを上映しました。
 そしてシンガーソングライター・半﨑美子さんのミニライブが行われ、「種」「明日への序奏(ピアノ弾き語り)」「サクラ」「明日を拓こう」の4曲を披露してくださいました。
 最後に、生徒会長の村田つきさんから半﨑さんへの謝辞と花束贈呈があり、「高校生にできることはわずかかもしれませんが、地域になくてはならない学校、地域の希望の存在となれるよう、頑張っていきます」と決意を述べ、閉会しました。

 当日は、高校まで足を運び参観してくださった保護者・むかわ町民の皆様、ありがとうございました!

《集会の式次第》

《この1年を振り返って 最終スライド》

《半﨑美子さんミニライブ》

明日の全校集会について

 明日6日に予定しております全校集会についてですが、警備の関係上、事前に申し込みをされた方のみ、参観可となっております。(申し込みは昨日4日(水)で終了しています。)申し込みをされていない方が来校しても、参観をお断りさせて頂きますので、ご了承ください。

 なお今回の参加対象は、半﨑さん側とも協議し、本校生徒・教職員、参観を希望される保護者、参観を希望されるむかわ町民、とさせて頂いております。

 何とぞご理解くださいますよう、お願い申し上げます。