野球部
硬式野球部活動報告
硬式野球部活動報告
pdfファイルをご覧ください。
春 初戦
野球部は春季大会初戦をむかえ、次戦へ駒を進めることができました!
室蘭栄 001000001 2
鵡川 20000310X 6
平日にもかかわらず、応援いただきありがとうございました。
【次戦】
5/12(金)12:30~とましんスタジアム
対 大谷室蘭 戦
みなさんの熱い応援をよろしくお願いします!
https://www.hokkaido-hbf.jp/hp/hbf_h_2_1_information_detail.php
春の高校野球
春の高校野球、初戦を迎えます。
5月9日(火)10:00~
とましんスタジアム
対 室蘭栄 戦
みなさんの熱い応援をよろしくお願いします!
次戦は東海大札幌高校
昨日、札幌円山球場において行われた選手権大会の南北海道大会において2-1で、次の試合に駒を進めることができました。
雨まじりの天候の中、たくさんの応援をしていただき誠にありがとうございました。
【次戦】
7月18日(月・祝)14:00~
対 東海大札幌高校さん
となります。
みなさんの熱い応援をどうぞよろしくお願いします!
各新聞社より記事が出ておりましたのでご覧下さい。
・北海道新聞、道新スポーツ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/706682
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/706729
・日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202207160000381.html
・スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20220717-OHT1T51021.html?page=1
・読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/local/hokkaido/news/20220716-OYTNT50178/
・苫小牧民報
https://www.tomamin.co.jp/article/sports/baseball/82655/
いざ決勝戦へ!
6/30に行われた対 苫小牧工業戦は7-0(7回コールド)で決勝戦へ駒を進めることができました。
決勝戦は7/2 14:00~ 対 北海道栄 戦 です。
ぜひみなさんの熱い応援をよろしくお願いします!
全道大会進出を決めました!!
本日全校応援を実施しました、選手権大会室蘭支部予選ですが、4-2で逆転勝ちしました!!
2回に先制されてしまいましたが最少失点で切り抜け、7回裏に逆転。再び追いつかれた8回裏に勝ち越してそのまま逃げ切りました!!
あいにくの天気でしたが、OBOGも駆けつけ、全校一丸となり、見事勝利をもぎ取りました。
この結果、7月16日から始まる全道大会へ進出が決めました。全道大会でも応援をよろしくお願いいたします。7月7日に組み合わせ抽選会があります。詳細が決まり次第、改めてお知らせいたします。
【日刊スポーツ】https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202207030000224.html
町内除雪ボランティア出動
令和4年1月12日 むかわ町にもとんでもない大雪が降りました。今日は練習を取りやめ、むかわ町と連携して町内の除雪手伝い派遣(ボランティア)に出動しました。
3年生の引退試合
令和3年度の公式試合の記録
5月 9日(日)春季大会Bブロック2回戦 1-3 室蘭栄
6月26日(土)選手権大会Aブロック1回戦 10-1 苫小牧南
6月29日(火)選手権大会Aブロック準決勝 2-3 大谷室蘭
9月13日(月)秋季大会Bブロック1回戦 3-1 大谷室蘭
9月16日(木)秋季大会Bブロック準決勝 3-4 苫小牧中央
○10月24日(日)3年生の引退試合が行われました。
小池監督の教え子だった鵡川高校野球部発足当時の代から、平成14年、16年、21年の甲子園へ出場した代の方々など総勢40名を超えるOBが駆けつけてくださり、引退試合に華を添えてくれました。
そんな幸せな3年生はなぜか引退すると力が抜けたナイスバッティングができるようです。
なつかしい往年の名選手のプレイが見られました。昼はみんなで懐かしの寮のカレーが全員に振る舞われ、昔話で大盛り上がりでした。
OBが一堂に会するのは初めての試みだったので、今後も集まる機会をもっていたきたいと思います。
1回戦 3年チーム 3―0 1・2年チーム
2回戦 3年チーム 9―7 OBチーム
野球部 夏季北海道高等学校野球大会 室蘭支部予選 大会結果
先日令和3年度 第103回夏季北海道高等学校野球大会室蘭支部予選が行われました。
大会結果
○鵡川 10 - 1 苫小牧南
●鵡川 2 - 3 大谷室蘭
沢山の方々から温かい応援を頂き、ありがとうございました。
3年生はこの大会をもって、引退となります。1,2年生が3年生の意志を継ぎ、新チームが始動しています。
今後も応援よろしくお願いします!
・現在、お知らせはありません。
北海道鵡川高等学校
〒054-0032
勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1
Tel 0145-42-3394(職員室)
Tel 0145-42-2085(事務室)
Fax 0145-42-2085
mail
mukawa-z0@hokkaido-c.ed.jp
(迷惑メール防止のため、"0"を全角表示にしています。)
学校いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見シート
(ご活用ください)
「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
非常変災時(荒天等)の対応について
(悪天候、交通障害など通学時の変災時はこちらをご覧ください)
高校生が考えた!
穂別ともりんアイス
好評販売中
(大地のアイス様 HP)
食べた感想を募集しています。
下記の画像をクリックして、
アンケートにご協力ください。
現在、募集はありません。