野球部
応援ありがとうございました!!
8月5日(水)、代替大会の全道大会に出場しました。
内容は、序盤エースが6点をとられる劣勢から、7回には6点をひっくり返して逆転までいきました。しかし、8回に6点をとられ、9回2点を返すも力及ばす、12対9で敗れてしまいました。
この試合で、エース稲葉を最後まであきらめず勝たせたいという思いが、7回の逆転劇につなげました。あきらめず、ひとりで野球をやらないこと。みんなでつないで勝つこと。これが今の鵡川野球の神髄です。
最後にエース稲葉がマウンドに立っていたこと。次世代を背負う山崎が逆転をしてくれたこと、今の野球部から次の野球部へのバトンタッチができた試合でした。
昨日で3年生の高校野球は全て終了しました。(8月30日には引退試合を田浦球場にて予定しております。)
本校野球部は私立高校のような派手さや選手の多さはありませんが、39名の選手と選手の繋がり、その選手の保護者と保護者の繋がりは全国一の学校です。
ぜひ、本校の野球部に興味のある方は、見に来ていただければ、高校野球のすばらしさをお見せできると思います。
最後に、この大会の開催に尽力された大会関係者の皆様に心から感謝致します。彼らにこの場を与えていただき本当に有り難うございました。
【スコア】
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
立命館 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 12 |
鵡川 | 1 | 0 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 9 |
※今回の試合の模様を北海道新聞・苫小牧民報に掲載して頂きました。ご一読ください。
20200805苫民(野球部夏季全道大会)
20200806道新(野球部夏季全道大会)
↑クリックすると記事を読むことができます。
南北海道大会 明日初戦!
野球部は明日南北海道大会初戦を迎えます。
令和2年8月5日(水)
第1試合 8:30~
札幌円山球場
対 立命館慶祥 戦
※一般の方の入場はできません。予めご了承ください。
しかし!!
下記サイトで無料でライブ配信されますので、ぜひ画面の前で一緒に熱い応援をお願いします!
【バーチャル高校野球】
https://vk.sportsbull.jp/koshien/shokkaido/
応援よろしくお願いします。
野球部夏季大会の模様を掲載して頂きました!
7月18日(土)~26日(日)に夏季北海道高等学校野球大会 南北海道大会 室蘭支部大会が開催され、Bブロック優勝という結果を収めた本校野球部を新聞各社に取り上げて頂きました。ぜひ記事をご一読ください。
20200725苫民(野球部夏季大会) Bブロック2回戦の模様
20200727道新(野球部夏季大会) Bブロック決勝戦の模様
20200727苫民(野球部夏季大会) Bブロック決勝戦の模様
20200728苫民(野球部夏季大会総括)
↑クリックすると記事を読むことができます。
【8月3日追記】その後、全道大会に向けて展望記事が掲載されましたので、ぜひご一読ください。
20200801道新(野球部夏季全道大会展望)
20200803道新(野球部夏季全道大会チーム紹介)
↑クリックすると記事を読むことができます。
野球部、南北海道大会へ!
7月24日(金祝)対室蘭工業戦、26日(日)対浦河戦に勝利し、南北海道大会への出場することとなりました。
無観客試合ということもあり選手たちも様々な思いがあったことと思いますが、SNS等を通じてたくさんの応援メッセージをいただき本当にありがとうございました。
南北海道大会へ向けて優勝を目指し頑張りたいと思います。
皆様の応援よろしくお願いします!
【スコア】
7月24日(金祝)初戦 対室蘭工業戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
室蘭工業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
鵡川 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 5 | × | 9 |
7月26日(日)Bブロック決勝戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
浦河 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
鵡川 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 5 |
野球部壮行会が苫小牧民報で紹介されました!
7月22日(水)の苫小牧民報に、7月21日(火)に本校で行われた野球部壮行会の模様を掲載して頂きました。
7月24日(金)に夏季大会初戦を迎える野球部を激励しようと、吹奏楽部が主催となって7月21日(火)の昼休みの時間帯に本校中庭で行われました。生徒も2階の教室の窓から拍手や声援を送り、野球部の士気も高まりました!
ぜひ新聞記事もご一読ください。
20200722苫民(野球部壮行会)
↑クリックすると記事を見ることができます。
組み合わせが決まりました!
夏季北海道高等学校野球大会南北海道大会 室蘭支部大会の組み合わせが決まりました。
本校の初戦は
7月24日(金・祝) 14:30~ とましんスタジアム
で行われます。
この大会は関係者のみの観戦となっているため一般の方の入場はできませんのでご了承ください。
みなさんの熱い応援の思いをぜひお願いします!
掲載されました!
先日の浦河での練習試合の記事が掲載されました。ぜひご一読ください。
野球部が苫小牧民報・スポニチに紹介されました!
7月7日(火)の苫小牧民報とスポーツニッポンに、本校野球部の記事が掲載されました。ぜひご一読ください。
20200707苫民・スポニチ(野球部)
↑クリックすると記事を読むことができます。
野球部が朝日新聞に紹介されました!
7月6日(月)の朝日新聞に本校野球部の記事が掲載されました。
野球部は現在、夏季北海道高等学校野球大会の南北海道大会出場に向けて、練習に励んでいます。本日、室蘭支部大会の組合せも決まり、初戦が7月24日(金)の14:30~となりました。今大会は原則無観客試合(部員と保護者のみ入場可)となっているため、それ以外の方々は観戦できませんが、鵡川高校野球部への応援をよろしくお願いいたします!
新聞記事もぜひご一読ください。
20200706朝日(野球部).pdf20200706朝日(野球部)
↑クリックをすると記事を読むことができます。
野球部・吹奏楽部の活躍が朝日新聞に掲載されました!
6月29日(月)の朝日新聞に、本校野球部と吹奏楽部の活躍が紹介されました。
6月27日(土)に浦河高校グランドで行われた浦河対鵡川の練習試合に、両校の吹奏楽局・部が応援を行い、公式戦さながらの雰囲気となりました。町民や保護者の方も応援に駆けつけ、コロナ禍の鬱憤を晴らす練習試合となりました。
朝日新聞の記事も、ぜひご一読ください。
20200629朝日(野球部・吹奏楽部).pdf20200629朝日(野球部・吹奏楽部)
↑こちらをクリックすると、記事を見ることができます。
・現在、お知らせはありません。
北海道鵡川高等学校
〒054-0032
勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1
Tel 0145-42-3394(職員室)
Tel 0145-42-2085(事務室)
Fax 0145-42-2085
mail
mukawa-z0@hokkaido-c.ed.jp
(迷惑メール防止のため、"0"を全角表示にしています。)
学校いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見シート
(ご活用ください)
「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
非常変災時(荒天等)の対応について
(悪天候、交通障害など通学時の変災時はこちらをご覧ください)
高校生が考えた!
穂別ともりんアイス
好評販売中
(大地のアイス様 HP)
食べた感想を募集しています。
下記の画像をクリックして、
アンケートにご協力ください。
現在、募集はありません。