■部員数:3名
■活動日:平日4回、土日1回
■活動時間:平日:放課後~18:00
休日:8:00~11:00
[令和6年5月20日 更新]
月 | 行事 |
4月 | 高校春季ソフトテニス大会(個) |
5月 | 高体連(個) |
6月 | 国体苫小牧地区予選(個) |
ソフトテニス部
祝!鵡川高校ソフトテニス部 男子個人戦初優勝
5月24日~26日まで行われた全国高等学校ソフトテニス選手権大会北海道予選会室蘭支部予選大会において、男子個人戦に出場した岡部・土沼ペアが初優勝しました!
鵡川高校の歴史上(おそらく)初めての優勝です。他に出場した選手も健闘してくれ、最高の大会になりました。いつも真剣勝負で練習に励んでいる選手たちの努力の賜ではありますが、何より日頃より物心共に支えてくださる保護者の皆様、先生方、生徒、関係者の方々のおかげです。本当にありがとうございました!
6月6日~8日に旭川で行われる全道大会に向けて一層精進して参ります。今後とも応援宜しくお願いいたします。
ソフトテニス 全道へ!
苫小牧市緑ヶ丘庭球場にて行われた国民体育大会ソフトテニス競技室蘭支部予選に男子4ペア、女子2ペアが参加しました。このうち3ペアが全道大会へと駒を進めました。
緊急事態宣言の中、むかわ町の皆様をはじめとする多くの方々からの多大なご理解とご協力がなければ得られなかった結果です。ソフトテニス部一同、深く感謝をしております。
全道大会は8月10日から同庭球場で行われます。この感謝をさらに力に代えて全力で戦いたいと思いますので。応援のほどよろしくお願いいたします。
ソフトテニス部 全道大会出場!
3月9日(土)に北海道高等学校インドアソフトテニス選手権大会が湿原の風アリーナ釧路(釧路市)で行われ、本校からは鈴木朱夏(2B)・貞野まい(2A)の1ペアが出場しました。1回戦旭川実業の選手と対戦し、健闘はしたものの1-4で敗れました。選手たちは、レベルの高いプレーに体感し、そして負けた悔しさをバネにすることで、今後更なるレベルアップを目指します。
・現在、お知らせはありません。
北海道鵡川高等学校
〒054-0032
勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1
Tel 0145-42-3394(職員室)
Tel 0145-42-2085(事務室)
Fax 0145-42-2085
mail
mukawa-z0@hokkaido-c.ed.jp
(迷惑メール防止のため、"0"を全角表示にしています。)
学校いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見シート
(ご活用ください)
「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
非常変災時(荒天等)の対応について
(悪天候、交通障害など通学時の変災時はこちらをご覧ください)
高校生が考えた!
穂別ともりんアイス
好評販売中
(大地のアイス様 HP)
食べた感想を募集しています。
下記の画像をクリックして、
アンケートにご協力ください。
現在、募集はありません。