フットサル練習試合(サッカー部)
先日、苫小牧緑陵中学校さんと練習試合(フットサル)をさせていただきました。緑陵中学校のA先生、選手の皆さん本当にありがとうございました。全道大会めざして頑張ってください。応援しています!
鵡川高校ですが、グラウンドでの練習はまだまだ可能ですが、体育館(半面)を普段から使えるので、現在はフットサルの練習をしながら技術向上に努めています。日曜日中心になりますが、体育館全面を利用できる日もあるので練習試合・合同練習も積極的に行っていきたいと思っています。
☆緑陵中学校のA先生、今回も本当にありがとうございました。先生のご指導のお陰で、選手も成長したと思います。今後もよろしくお願いします。そして・・・。先生が高校生の時のように、いつかまた決勝に行けるように頑張って指導したいと思います。
私とA先生は15年ほど前、青森県のとある高校で指導者と選手の関係でした。A先生は選手としても素晴らしく、高校二年生の高体連でベスト4、新人戦で準優勝、三年生の高体連で準優勝と本当に素晴らしい成績を収めてくれました。(すべての大会、最後の相手は青森山田高校でした。本当に強かったです。)A先生は、一年生からボランチでチームをコントロールしていました。今でも残っている印象は「いつも楽しくサッカーをしている、サッカー少年!!」でした。その様子が先日も見られていました。楽しく指導する先生、楽しく練習に取り組む選手、素晴らしい関係性が見られていました。
「縁」「人のつながり」は、生きていく上で本当に大切なものです。鵡川高校サッカー部の選手たちにも、このことを伝えながら、人間的にも成長させていきたいと思います。
・現在、お知らせはありません。
北海道鵡川高等学校
〒054-0032
勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1
Tel 0145-42-3394(職員室)
Tel 0145-42-2085(事務室)
Fax 0145-42-2085
mail
mukawa-z0@hokkaido-c.ed.jp
(迷惑メール防止のため、"0"を全角表示にしています。)
学校いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見シート
(ご活用ください)
「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
非常変災時(荒天等)の対応について
(悪天候、交通障害など通学時の変災時はこちらをご覧ください)
高校生が考えた!
穂別ともりんアイス
好評販売中
(大地のアイス様 HP)
食べた感想を募集しています。
下記の画像をクリックして、
アンケートにご協力ください。
現在、募集はありません。