ブログ

鵡川高校の様子

令和7年度北海道鵡川高等学校入学式

本日、入学式が挙行されました。

39名の新入生は緊張した面持ちながらも堂々とした姿を見せ、無事入学を許可されました。

新入生代表の宣誓では、鵡川高校の伝統をさらに発展させるために努力することが力強く宣言され、また新たな鵡川高校の幕開けにふさわしい式となりました。

新入生の皆さんは、新たな環境、仲間、学びと、慣れない日々が続きますが、鵡川高校で多くの力を身に付け、充実した生活を送れるよう願っています。

年度末反省会議

本校では、生徒が学びを発表をするように、先生方も計画・取り組み・整理分析・課題改善策をわかりやすくプレゼン資料にまとめ、次年度に向けた目線合わせを行ないます。

先生方も探究です。

札幌雪まつりにて

さっぽろ雪まつり
大通会場1丁目J:COMひろば

むかわ町×カリーハウスコロンボ×鵡川高校共同考案!
「豚しゃぶカリー」

お米は小坂農園さんの「ほしのゆめ」
豚肉は横田畜産さんの「よことん」
カレーを食べて暖まりませんか?
ぜひご賞味ください!

理科&家庭科

理科と家庭科で連携授業。

実験では、マドレーヌを膨らますベーキングパウダー(炭酸水素ナトリウム)の働きについて考察をし、いざ調理!

フィンランドからプレゼント!

フィンランドからクリスマスプレゼントが届いていました!

気になったのはこちら。
その名は、バーさん?ヴァッサン?

見た目食感はドリトス。お味は世界の山ちゃん手羽先風味。
※個人の感想です。

ありがとうございました!

学校スタート

冬休みが明け、本日から学校がスタート!

全校集会が予定されていましたが、体育館が極寒!(−13℃)
ということで、急遽オンラインで行われました。
もしかして、北海道あるある?

生徒たちは充実した冬休みを過ごしたようです!

生徒のみなさんへ業務連絡

学校が休みで寂しかったよね
学校が早く始まってほしかったよね
学校で勉強したかったよね
体育館で昼休み遊びたかったよね

そんなご希望にお答えし、、、

鵡川高校生のみなさん、明日1/16(木)から学校です。

2023年度地域みらい留学生の進路

昨年度、本校に1年間、地域みらい留学365生(高2留学)として過ごしていた生徒から嬉しい連絡‼︎

様々な経験が「総合型選抜入試」にも生かされたそうです!

おめでとう!

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。
むかわ町は現在雨です。
これが凍るのか凍らないのか,,,

さて、今日の鵡川高校の中では、

高校生は講習
中学生は部活
小学生は高校生と宿題を一緒にやる会

と、とても賑わっていました。

地域の子どもたちの学びの場に!!

モンスターエナジー

6月に届いたモンスターエナジー、、

実は配りそびれていました!!!

 

体育大会後の疲れた体に染み渡ったことでしょう!

(モンスターエナジープレゼントキャンペーンでいただきました)

クリスマス限定フォトスポット誕生!

本日はクリスマスイブ!ということで、高2留学中の生徒が学校にクリスマスフォトスポットを設置してくれました。

普段はポスターが張られているベンチ前ですが、生徒にクリスマス気分を味わってもらおうと計画しました。

デザインや配置も留学生が考え、細かい部分までこだわった力作です!

さっそく生徒たちがトナカイカチューシャやサンタ帽を被って写真撮影をしていましたよ!