コンソーシアム運営委員会を実施しました
去る5月26日(金)17:30より、「令和5年度 北海道鵡川高等学校高校魅力化コンソーシアム 第1回運営委員会」を実施いたしました。
当日は、本校の魅力化コンソーシアム事業に賛同して下さっている企業・団体等から17名の委員の方々にご参加をいただき、本校職員とともに、今年度実施するコンソーシアム事業についての確認と承認をいただきました。
その後、本校教諭 山岸が、「高校魅力化、地域魅力化に向けてコンソーシアムから発信できること〜道外募集(高校魅力化、地域魅力化の見える化)を見据えた取組〜」というテーマでワークショップを行いました。
ワークショップ内では、本校の現状や高校魅力化を進める目的などの説明を行った後、コンソーシアム委員の方々と本校教員が一緒になり、今後本校が向かうべき方向性について検討を行いました。
(研修では、本校の授業内で利用されているオンラインツール「Canva」を活用しました)
最後に、本校元校長であり、現在は北海道教育大学教職大学院旭川校特任教授の唐川智幸様より、本校の魅力化に関する助言をいただきました。
コンソーシアム委員の皆様には大変お忙しい中ご参加下さり本当にありがとうございます。本校は今、北海道の中高一貫の普通科高校(2間口校)として持続可能な高校のあり方を模索し、本校が今後も地域と共に存在していく高校であり続けるために、様々な取組を行っています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
・現在、お知らせはありません。
北海道鵡川高等学校
〒054-0032
勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1
Tel 0145-42-3394(職員室)
Tel 0145-42-2085(事務室)
Fax 0145-42-2085
mail
mukawa-z0@hokkaido-c.ed.jp
(迷惑メール防止のため、"0"を全角表示にしています。)
学校いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見シート
(ご活用ください)
「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
非常変災時(荒天等)の対応について
(悪天候、交通障害など通学時の変災時はこちらをご覧ください)
高校生が考えた!
穂別ともりんアイス
好評販売中
(大地のアイス様 HP)
食べた感想を募集しています。
下記の画像をクリックして、
アンケートにご協力ください。
現在、募集はありません。