アオダモの植樹会に参加しました
7月14日(土) 苫小牧国有林において、バットの森づくり植樹祭という事業に高野連から委託をうけて参加してきました。これは、近年減少している、木製バットの材料であるアオダモの木を増やすための事業です。イチロー選手に代表されるようなプロの選手がバットに使用しているアオダモの木が無くなってきてバットが作れなくなっている現状なのだそうです。
当日は、苫小牧の少年団二チームと元ヤクルトスワローズ投手の内藤尚行さん(ギャオス内藤)と一緒に活動しました。約200本の植樹をしましたが、この木が成木になるまでには、約80年かかるそうで、その頃にはおそらく生徒は野球はもうやっていないとは思いますが、この木を使ったバットをプロの選手が使っていることを願いながら植樹しました。
最後には、ギャオス内藤さんと、記念撮影をし、全員サインももらいました。3年生も全員参加していたので、思い出に残る1日となりました。
・現在、お知らせはありません。
北海道鵡川高等学校
〒054-0032
勇払郡むかわ町福住4丁目2番地1
Tel 0145-42-3394(職員室)
Tel 0145-42-2085(事務室)
Fax 0145-42-2085
mail
mukawa-z0@hokkaido-c.ed.jp
(迷惑メール防止のため、"0"を全角表示にしています。)
学校いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見シート
(ご活用ください)
「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
非常変災時(荒天等)の対応について
(悪天候、交通障害など通学時の変災時はこちらをご覧ください)
高校生が考えた!
穂別ともりんアイス
好評販売中
(大地のアイス様 HP)
食べた感想を募集しています。
下記の画像をクリックして、
アンケートにご協力ください。
現在、募集はありません。