Blog

鵡川高校の未来を創ろう!

第1四半期が過ぎ、第2四半期がスタート。

今週末の学校祭を控え、準備に汗する生徒の皆さんの姿が、頼もしく見えます。

 

先月における職員会議、PTA役員会、そして、先日のむかわ町校長会等でもお話したのですが、次年度の本校への入学希望者数に関し、今、鵡川高校は、最大限の危機感を感じています。

 

現2年生は、入学者が40名を割り、1間口(クラス)の学年となりました。

その苦い経験を二度と繰り返さないためにも、今取り組んでいる「高校魅力化」をさらに推進していく方策について、先生方、生徒・保護者の皆さん、そして地域の皆さんと、今一度、真剣に考えていきたいのです。

 

『むかわの未来を創る』

 

それが、今年、提唱している「むかわ探究ゼミナール」のコンセプトでもあります。

保護者の皆様をはじめ、地域の皆様、鵡川高校の「持続的な」未来を創造していくためにも、ますますのご理解・ご協力をお願いいたします。

 

鵡川高校と共に、むかわの未来を創りませんか。